4月末に、筑後地方へドライブに行って来ましたー


1番の目的は、今が旬の
イチゴ
という事で、いちご狩りにやってきましたー



訪れたのは、2年前にもお世話になった福岡県うきは市にある
梶原フルーツさん

今回のメンバーも2年前、一緒にいちご狩りをした同じメンバー(笑)
(その時の記事はコチラ
縁結びスポットを求めて筑後へドライブ②イチゴ狩り
)

広いビニールハウスの中に、紅ほっぺを含む7種類のイチゴ

が、40分も食べ放題

腰くらいの高さにイチゴがあるので、収穫も楽だし、どれにしようか吟味もしやすい


イチゴの品種も様々で、先ずは全部味見してから、好みのイチゴ

をメインに食べまくりました(笑)

私の好みは、大粒なのに甘味が強く、酸味が少ない

この
章姫という品種

粒が大きいので食べ応えもあるし、何より甘味が強くて、ビックリする美味しさでした

40分間で食べるのに必死でしたが、3人で一番大きいイチゴ選手権や、一番形が美しいイチゴ選手権、イビツな形のイチゴ選手権

なども開催したりしました(笑)

こちらは、イビツな形のイチゴ選手権

の出場イチゴたち

私は真ん中の細長いものを選出しましたが、優勝は左の小さいブーツ型のイチゴちゃん・・・(笑)
形はイビツでも、たいへん美味しゅうございました


なかなかイチゴ

をお腹いっぱい食べる機会もないので、ここぞとばかりに、たらふく食べました

一生分くらい食べたんじゃないか

と思いましたが、それ2年前にも言ってたよ

と言われ、愕然・・・

私の一生分は、2年分くらいみたいです(笑)
自分で収穫して、新鮮なイチゴをその場で食べることが出来て、本当に楽しかったです

毎年の恒例イベントにしたいわ~

つづく
スポンサーサイト