先日、母親と一緒に甘味処を求めて、大分県中津市にやってきました


やってきたのは、大分県中津市牛神にある和菓子屋さん
武蔵屋総本店
中津駅から線路沿いに下って、JR日豊線の高架下を潜ったすぐのところです

ハマグリの形をした最中の中に、粉末のお汁粉が入っていて、お湯を注いで食べる
蛤志る古
という和菓子が、中津市のお土産として有名なお店ですが、こちらで甘味処も併設されているとのことで、やってきました


甘味処の
武蔵屋菓寮
和菓子を販売しているスペースの奥に、ひっそりと甘味処への入り口がありましたが、甘味処専用の出入口もありました

平日にも関わらず、次から次へとお客さんが甘味目当てにやってきていました

私と母も、30分ほど待って入店できました

店内はこじんまりとしているけど、とても綺麗で趣があり、落ち着いた雰囲気

こりゃ~お客さんが長居したくなるのも、分かるわ~(笑)
次はいただいた甘味をご紹介します~
スポンサーサイト