teimu's blog
カレンダー
02
| 2019/03 |
04
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
最新記事
新発売★マウントレーニア カフェラッテ さくらラテ (02/25)
The TAILOR ザ・ショコラクチュール ピスタチオ&ラズベリー (02/24)
期間限定★じゃがりこ・のり塩バター (02/23)
今日は猫の日(=^x^=) (02/22)
愛車の1ヶ月点検(*^ω^*) (02/21)
カテゴリ
日常 (317)
海外旅行 (128)
┣
CANADA (42)
┣
台湾 (48)
┣
ソウル (3)
┗
釜山 (29)
国内旅行 (681)
┣
北海道 (0)
┣
東海・北陸 (23)
┣
近畿 (16)
┣
中国・四国 (139)
┣
福岡 (132)
┣
北九州 (86)
┣
沖縄 (53)
┣
熊本 (48)
┣
長崎 (36)
┣
佐賀 (11)
┣
大分 (62)
┣
宮崎 (17)
┣
鹿児島 (41)
┗
九州 (12)
お土産 (376)
┣
東北・北海道みやげ (29)
┣
関東・中部みやげ (52)
┣
北陸・近畿みやげ (36)
┣
中国・四国みやげ (84)
┗
九州・沖縄みやげ (160)
FOOD (1346)
┣
チロルチョコ (124)
┣
海外・輸入食材 (21)
┣
ケーキ・パン (240)
┣
お菓子 (638)
┣
ドリンク (126)
┗
料理 (50)
にゃんこ (319)
┣
すもも♂ (77)
┗
めい♀ (192)
アプリ (25)
MUSIC (7)
月別アーカイブ
2021年02月 (25)
2021年01月 (31)
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
2020年10月 (31)
2020年09月 (30)
2020年08月 (31)
2020年07月 (31)
2020年06月 (30)
2020年05月 (31)
2020年04月 (30)
2020年03月 (31)
2020年02月 (29)
2020年01月 (31)
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年09月 (30)
2019年08月 (31)
2019年07月 (31)
2019年06月 (30)
2019年05月 (31)
2019年04月 (30)
2019年03月 (31)
2019年02月 (28)
2019年01月 (31)
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (31)
2018年09月 (30)
2018年08月 (31)
2018年07月 (31)
2018年06月 (30)
2018年05月 (31)
2018年04月 (30)
2018年03月 (31)
2018年02月 (28)
2018年01月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (30)
2017年10月 (31)
2017年09月 (30)
2017年08月 (31)
2017年07月 (31)
2017年06月 (30)
2017年05月 (31)
2017年04月 (30)
2017年03月 (31)
2017年02月 (28)
2017年01月 (31)
2016年12月 (31)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年09月 (30)
2016年08月 (31)
2016年07月 (31)
2016年06月 (30)
2016年05月 (31)
2016年04月 (30)
2016年03月 (31)
2016年02月 (29)
2016年01月 (31)
2015年12月 (31)
2015年11月 (30)
2015年10月 (31)
2015年09月 (30)
2015年08月 (31)
2015年07月 (31)
2015年06月 (30)
2015年05月 (31)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (28)
2015年01月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年09月 (30)
2014年08月 (31)
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (31)
2014年04月 (30)
2014年03月 (31)
2014年02月 (28)
2014年01月 (31)
2013年12月 (31)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (26)
2013年06月 (28)
2013年05月 (37)
2013年04月 (28)
2013年03月 (25)
2013年02月 (26)
2013年01月 (26)
2012年12月 (22)
2012年11月 (19)
2011年01月 (2)
2010年12月 (1)
2010年11月 (2)
2010年10月 (3)
2010年09月 (2)
2010年07月 (4)
2010年06月 (3)
2010年05月 (4)
2010年04月 (2)
2010年03月 (4)
2010年02月 (2)
2010年01月 (1)
2009年09月 (2)
2009年08月 (3)
2009年07月 (4)
2009年06月 (7)
2009年05月 (11)
2009年04月 (5)
2009年03月 (2)
2009年02月 (2)
2009年01月 (3)
2008年11月 (1)
2008年10月 (4)
2008年09月 (6)
2008年08月 (4)
2008年07月 (5)
2008年06月 (2)
2008年05月 (5)
2008年04月 (3)
2008年03月 (4)
2008年02月 (3)
2008年01月 (9)
2007年12月 (5)
2007年11月 (9)
2007年10月 (7)
2007年09月 (11)
2007年08月 (10)
2007年07月 (8)
2007年06月 (8)
2007年05月 (10)
2007年04月 (7)
2007年03月 (7)
2007年02月 (5)
2007年01月 (16)
検索フォーム
カウンター
コラボ商品★きなこもち風味ふわふわケーキ
コンビニでチロルのコラボ商品を見つけました
それがコチラ
きなこもち風味 ふわふわケーキ
九州のご当地アイス
ブラックモンブラン
で有名な
竹下製菓
と、チロルチョコがコラボした商品です
関東地区セブンイレブン先行で、2019年1月21日から発売開始した新商品
九州よりも関東の方が先に発売してたんだ(笑)
私は3月に九州のセブンイレブンで購入しました
お値段は68円(税込)
きなこ味のマシュマロ
形にもこだわりっていて、チロルチョコを連想できる台形にしてるらしい
私は購入した後、カバンの中で形が崩れて、こんな形なのかと思ってました(笑)
きなこ味のマシュマロの中は、きなこのペーストを入ってます
きなこの香ばしさが口いっぱいに広がって、きな粉好きには堪りません
マシュマロ自体も、きな粉味で美味しかったです
スポンサーサイト
| 2019-03-31 |
チロルチョコ
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
新発売チロルチョコ★チョコっとフランス気分
新しいチロルチョコを見つけました
それがコチラ
チョコっとフランス気分
2019年3月4日から発売された新商品
3種類のチョコレートが7個入って、お値段は108円
フランス菓子のエクレア・クレームブリュレ・ガトーショコラを再現したチロルチョコ
コチラは
ガトーショコラ
ビターなチョコ・ソース・クリームとココアビスケットを合わせたチロル
あまり甘くなく、ほろ苦い味が大人な味
コーヒーに合いそう
コッチは
エクレア
カスタード風味ペーストとマシュマロを、ほろ苦いビターチョコと合わせたチロル
ビターチョコの苦味とカスタードの甘味がマッチして美味しいです
コレは
クレームブリュレ
カスタード風味チョコにカラメルソースとカスタード風味クリームを組み合わせ、 ザラメを入れたチロル
ザラメのガリガリっとした食感が、クレームブリュレのカリカリしたカラメルを表現
カスタードとカラメルの甘さが濃厚です
どれもなかなか美味しいチロルチョコでした
| 2019-03-30 |
チロルチョコ
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
寝起きのめい( ̄∇ ̄)
ある日の寝起きの
めい
両手をミョーンと前に伸ばして、ぽやーんとしてます
起きたいけど、お布団の外は寒いしなー
面倒くさいなー
そんな感じでぽやーんとしているみたいです(笑)
暖かくなってきて、体調も良くなってきた
めい
お薬は相変わらず毎日飲んでるけど、今後減らせるといいね~
| 2019-03-29 |
めい♀
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
セブン限定販売★チロルチョコ 桔梗信玄餅 宇治抹茶
セブンイレブンで限定のチロルチョコ見つけました
それがコチラ
チロルチョコ 桔梗信玄餅 宇治抹茶
2019年2月9日から発売された新商品
お値段は1個48円(税込)
信玄餅チロルはセブンイレブンの専売ですね(笑)
もちグミ、きなこチョコ、黒蜜ソースを、濃い抹茶チョコで包んだチロルチョコ
抹茶は辻利兵衛本店の宇治抹茶パウダー
を使用とのことで、確かにチョコの色からして濃い抹茶ってのが分かります
ほろ苦い抹茶チョコは、抹茶の味が濃い
この苦さに黒蜜ソースときな粉チョコが良く合って、美味しいです
この抹茶チョコだけでも、相当美味しいわ~
最近のチロルは本当にハイレベルですな
| 2019-03-28 |
チロルチョコ
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
地域限定★パインアメチョコ
セブンイレブンで変わったチョコ見つけました
それがコチラ
パインアメチョコ
あのパインアメのチョコレートです
九州のセブンイレブンで見つけましたが、どうやらコチラ、静岡・北陸・関西・中四国・九州のセブンイレブン限定の商品だそうです
2018年12月頃に発売したよう
お値段は1個40円くらいでした
色も形もパインアメと同じー
ちゃんとドーナツ型・・いやパインの輪切り型になってますね(笑)
食べてみると、やっぱり味はパインアメ
パインアメのチョコレートに、中はドーナツ型をしたビスケットが入ってました
サクサクとしたビスケットと、パインアメのチョコレートがマッチして美味しかったです
一部の地域限定品~
是非お試しあれ
| 2019-03-27 |
お菓子
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
期間限定★ グーテ・デ・ロワ トリプルベリー
ガトーフェスタハラダの期間限定ラスクを頂いたのでご紹介します
グーテ・デ・ロワ トリプルベリー
3月中旬 ~ 5月までの期間限定発売のラスクだそうです
ストロベリー、ラズベリー、ブルーベリーの3種のベリーを練り込んだチョコレートを、ブルーベリーピューレ入りのラスクにコーティング
この3種類のベリーのチョコレート、ベリーの酸味が爽やかで、濃厚で美味しいー
サクサクのラスクとの相性も抜群
春らしいラスクで美味しいです
| 2019-03-26 |
お菓子
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
新発売★さかえ屋『なんばんサンド・オレンジ』
福岡県内に展開するお菓子屋チェーンである
さかえ屋
から、新しいお菓子が発売されました
それがコチラ
なんばんサンド オレンジ
2019年3月10日から発売された新商品
お値段は1つ160円です
さかえ屋
の銘菓である
なんばん往来
の、新しいバージョン
その
なんばん往来
と同じしっとりしたスポンジ生地で、チョコレートがコーティングされたパイとオレンジソースをサンドしたお菓子
オレンジソースはオレンジ果皮入りで、香りと皮のホロ苦さもほのかにあって、オレンジが主張しすぎる事無く、控えめだけどもチョコレートとマッチしてて美味しいです
ラズベリーほど酸味が無く、私的にはラズベリー&キャラメルと比べて、1番食べ易い味かなと思いました
でも、3種類どれも美味しいので、福岡土産の新定番になるといいな
| 2019-03-25 |
九州・沖縄みやげ
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
新発売★さかえ屋『なんばんサンド・キャラメル』
福岡県内に展開するお菓子屋チェーンである
さかえ屋
から、新しいお菓子が発売されました
それがコチラ
なんばんサンド キャラメル
2019年3月10日から発売された新商品
お値段は1つ160円です
さかえ屋
の銘菓である
なんばん往来
の、新しいバージョンのお菓子
その
なんばん往来
と同じしっとりしたスポンジ生地で、チョコレートがコーティングされたパイとキャラメルソース、アーモンドをサンドしたお菓子
アーモンドの香ばしさと食感が良いアクセントになっていて、濃厚なキャラメルソースと良く合います
スポンジ生地のしっとり感に、キャラメルソースとサクサクのパイが絶妙にマッチして、美味しいです
ラズベリーよりも甘さが強めなので、苦めのコーヒーのお供に良さそうです
| 2019-03-24 |
九州・沖縄みやげ
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
新発売★さかえ屋『なんばんサンド・ラズベリー』
福岡県内に展開するお菓子屋チェーンである
さかえ屋
から、新しいお菓子が発売されました
それがコチラ
なんばんサンド ラズベリー
2019年3月10日から発売された新商品
お値段は1つ160円です
さかえ屋
の銘菓である
なんばん往来
の、新しいバージョンのお菓子だそうです
なんばん往来
も美味しんだよね
その
なんばん往来
と同じしっとりしたスポンジ生地で、チョコレートがコーティングされたパイとラズベリーソースをサンドしたお菓子
外のスポンジ生地は、バターの香りが良くしっとり
中のパイはサクサクで、チョコレートの甘さとラズベリーの酸味がマッチして、美味しいです
パイが中にサンドされてるお菓子って珍しいけど、なかなか美味しいです
なんばん往来
より、パイのサクサク感があって、また違った味で良いですね
| 2019-03-23 |
九州・沖縄みやげ
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
ひよ子★福岡限定 Sofull あまおう
先日、デザートブュッフェ
を食べに博多へ行きましたが、その際に寄った博多駅で見つけたものを紹介します
それがコチラ
ひよ子 Sofull あまおう
福岡限定で且つ、2018年11月10日~2019年4月頃までの期間限定発売です
一個売りもされてますが、今回は10個入りの1080円を購入しました
1個だと108円です
以前ご紹介したSofull バナナ味は北九州・山口だけの販売ですが、このSofull あまおう味は福岡市周辺だけの販売です
(その時の記事はコチラ
北九州のお土産に★ひよ子本舗吉野堂『ひよ子Sofull(ソフル)バナナ』
)
あまおうイチゴのピューレ
を生地に練り込んだクッキーに、ホワイトチョコが入ったお菓子
ホワイトチョコの甘さと、あまおうイチゴの甘酸っぱさが、見事にマッチして、めちゃくちゃ美味しいです
これ、職場でお土産として頂いたのですが、初めて食べた時、あまりに美味しくて感動したんです
期間限定とは知らなかった…また近いうちに買っちゃおう
| 2019-03-22 |
九州・沖縄みやげ
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
Calbee PLUS ぬれじゃが・甘醤油味
先日、デザートブュッフェ
を食べに博多へ行きましたが、その際に寄った博多駅で見つけたものを紹介します
それがコチラ
Calbee PLUS ぬれじゃが・甘醤油味
博多阪急内にある
カルビープラス HAKATA店
で、土日祝のみ販売されている商品だと言われてました
お値段は1袋199円(税込)
今回は、この甘醤油味にしましたが、他にもソース味もありました
ギザギザの波型カットのポテトチップスは、割と厚め
ポテチはしっとりしていて、本当に
ぬれ煎餅
っぽい
濃い目の甘醤油味なので、オヤツというよりは、お酒のつまみに良さそう
私個人として、醤油味よりは、あっさりしたレモン塩っぽい味で食べてみたかったかな~とか思いました(笑)
他にも味が出るといいな
| 2019-03-21 |
福岡
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
Strawberry Dessert Buffet ~Circus~ in ANAクラウンプラザホテル福岡③
先日、
ANAクラウンプラザホテル福岡
に、デザートビュッフェ
目指して行って来ましたー
ストロベリーデザートビュッフェ・サーカス
2019年1月12日(土)~4月21日(日)の毎週土・日曜日に開催
時間は3:00pm~5:00pmで、利用時間は最大120分
お値段は、大人で1人¥3,800(税別)となっています
デザートビュッフェは、ケーキだけでなく、夢のようなストロベリーチョコレートファウンテンもありました
また甘いデザートだけでなく、フライドポテトやキッシュなどの塩気の軽食もあり、飽きる事なく食べれるのも良かったです
特に感動したのが、こちらの
ローストポーク
塩加減が絶妙なのと、コッテリしてそうで意外とあっさりした旨さで、めっちゃ美味しかったです
正直、いちごデザート
よりも多く食べてたかもしれません
でも、私が1番美味しかったと思ったいちごのデザートは、こちらの
いちごとピスタチオのタルトレット
タルト生地自体もすごく美味しくて、ピスタチオのクリームとイチゴのバランスが絶妙で、1番美味しかったです
ちなみに僅差で次に美味しかったのは、撮り忘れましたが、イチゴのショートケーキです
スポンジもキメが細かく、生クリームとイチゴが良く馴染んでいて、本当に美味しかったです
大満足のイチゴデザートビュッフェでした
また来年も来たいわ~
今回は全部食べ切れなかったけど、次は全種類制覇したいな(笑)
| 2019-03-20 |
福岡
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
Strawberry Dessert Buffet ~Circus~ in ANAクラウンプラザホテル福岡②
先日、
ANAクラウンプラザホテル福岡
に、デザートビュッフェ
目指して行って来ましたー
ストロベリーデザートビュッフェ・サーカス
2019年1月12日(土)~4月21日(日)の毎週土・日曜日に開催
時間は3:00pm~5:00pmで、利用時間は最大120分
お値段は、大人で1人¥3,800(税別)となっています
コチラは、日替わりのウエルカムドリンク
詳細は不明なんですが、恐らくピンクグレープフルーツのカクテルジュースかなと
盛り付けにセンスがないですが、いちごティラミス、いちごパウンドケーキ、ストロベリーマドレーヌ、ロールケーキ、シフォンケーキ、チーズケーキ、いちごルビーチョコレートなど、取れるだけ取りました
さすがホテルのデザート
どれも上品なお味のケーキばかりで絶品
こんだけ盛ってもペロリと食べれてしまう程、軽い口当たりで、本当に美味しゅうございますー
どのケーキ・お菓子も、レベルの高さに圧巻でした
こんなに美味しいケーキを、死ぬ程いっぱい食べれるなんて、デザートビュッフェ最高
つづく
| 2019-03-19 |
福岡
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
Strawberry Dessert Buffet ~Circus~ in ANAクラウンプラザホテル福岡①
先日、
ANAクラウンプラザホテル福岡
にデザートビュッフェ
目指して行って来ましたー
今の時期、旬なイチゴを使ったストロベリーデザートビュッフェです
2019年1月12日(土)~4月21日(日)の毎週土・日曜日に開催していて、年明け直ぐに予約して、ようやくこの日を迎えました~
時間は3:00pm~5:00pmで、利用時間は最大120分
お値段は、大人で1人¥3,800(税別)
自分へのご褒美だから今日は贅沢しちゃうぞ(笑)
「サーカス」をテーマにしたビュッフェとの事で、レストラン入り口にはフォトジェニックなものが
そして受付をすると、サーカスへの招待のように、チケットまで発行されました
これはテンション上がるわー
そして時間になって、レストランの中へ入ると、目に飛び込んで来たのは…
まさにサーカス
デコレーションが可愛いー
ワクワクが止まらないー
先ずは皆さんで、写真撮影タイム(笑)
ある程度撮影がひと段落した段階で、デザートビュッフェ開始ー
つづく
| 2019-03-18 |
福岡
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
新発売★ブラックサンダー『抹茶あずき』
コンビニで新しい
ブラックサンダー
見つけました
それがコチラ
ブラックサンダー『抹茶あずき』
2019年3月11日に発売された新商品
お値段は1つ40円(税別)です
宇治抹茶を100%使用した抹茶ビスケットと、フリーズドライの北海道産小豆が入ったブラックサンダー
抹茶の香りの中に、小豆の風味が加わって、より和風な味のブラックサンダーになってます
これは、春らしいし、これからの時期に日本を訪れる外国人観光客にも喜ばれそうな感じです
| 2019-03-17 |
お菓子
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
新発売★カントリーマアムロイヤル・餡ショコラ
新しいカントリーマアムを買ってみました
それがコチラ
カントリーマアムロイヤル・餡ショコラ
2019年3月5日に発売された新商品
7個入りで216円と、ちょっと高級
北海道十勝産の白いんげん豆の白あんと、オランダ産ココアを使用したというカントリーマアム
これまでのしっとりしたカントリーマアムとは異なり、口に入れるとホロっとした食感
これは新しい食感
甘すぎずココアの味が濃厚で、美味しいです
| 2019-03-16 |
お菓子
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
チロルチョコ★プレミアムストロベリー
ローソンで、もう一つチロルチョコ見つけました
それがコチラ
チロルチョコ プレミアムストロベリー
2019年2月26日から、ローソンで先行発売された新商品
お値段は1つ42円(税別)
ストロベリー生チョコとフリーズドライのストロベリーチップが入ったチロルチョコ
中の生チョコが、口溶けなめらかで美味いー
イチゴの甘酸っぱさもしっかりあって、イチゴの果汁感半端なく美味しいです
最近のチロルは、高級感がありますね
| 2019-03-15 |
チロルチョコ
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
チロルチョコ★プレミアムティラミス
ローソンで新しいチロルチョコを見つけました
それがコチラ
チロルチョコ プレミアムティラミス
2019年1月29日から、ローソンで先行発売された新商品
お値段は1つ42円(税別)
チーズ生チョコとココアパウダーを、チーズチョコとコーヒーチョコで包んだチロルチョコ
底がコーヒーチョコで、中にはチーズの生チョコとココアパウダーが入っていて、さらに周りをチーズチョコでコーティングしてティラミスを再現
中のチーズ生チョコが、なめらかな食感で美味しいです
コーヒーのほろ苦さと相まって、ティラミスっぽいです
大人なチロルですね
| 2019-03-14 |
チロルチョコ
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
さくらんぼの花が咲きました★
我が家の庭のさくらんぼの花が咲きました
この花が咲くと、もう春だなーと感じます
今年もたくさん実ってくれるといいな
| 2019-03-13 |
未分類
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
新発売★しっとりまろやか抹茶ミルク餡まん
セブンにて、新しい抹茶のお菓子を見つけました
それがコチラ
しっとりまろやか抹茶ミルク餡まん
セブンプレミアムの商品です
3個入りでお値段は300円
皮から綺麗な抹茶色
バターや生クリーム入りの、洋風ミルク餡は、抹茶の味が濃くて美味い
濃厚でなかなか美味しいです
| 2019-03-12 |
お菓子
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
福岡ドームでのライブ最高(*^o^*)
昨日は大雨でしたが、福岡ドームに行ってきました
星野源 DOME TOUR 2019『POP VIRUS』
です
今回はアリーナ席で、源ちゃんを見ることが出来ました
肉眼で見れて幸せ
テープは、その戦利品です(笑)
夢のようなひと時で、もう最高でした
また行けるといいな
| 2019-03-11 |
未分類
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
福岡ドームへライブに行って来ます★
今日は福岡ドームへライブを観に行って来ます
星野源 DOME TOUR 2019『POP VIRUS』
です
ドームツアーの最終日が、福岡ドームで開催されるのです
そんな貴重な日に参加出来るなんて、嬉しいっす
楽しみ過ぎる~
では、行って参ります
| 2019-03-10 |
日常
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
大好きなおやつも食べれるまで回復( ^ω^ )
先月から嘔吐の症状が続いていた
めい
ステロイドが効いているようで、3月に入ってからは嘔吐の症状は治まっていて、カリカリさんもモリモリ食べれるようになり、ようやく大好きなカリカリのおやつも食べれるまで回復しました
大好きなカリカリおやつも、モリモリ食べてます(笑)
でも、まだ体重が元の体重まで戻りきれてないので、心配は尽きません
嘔吐の症状が無い時くらい、美味しいものを、好きなだけ食べられたらいいかなと思って与えています
とりあえず、お薬は継続で頑張ろうね
| 2019-03-09 |
めい♀
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
新発売★ファミマ「塩キャラメルパウンドケーキ」
ファミマで新しい焼き菓子見つけました
それがコチラ
FAMIMACAFE&SWEETS 塩キャラメルパウンドケーキ
正確な発売日は不明ですが、2019年2月末頃に販売したようです
雪塩とキャラメルソース、洋酒が入ったパウンドケーキ
洋酒の香り
がふわっと広がり、キャラメルの香ばしさ、雪塩のほんのりした塩気もあって、奥深い味がして美味
大人な味ではありますが、これはフランス菓子店
でも置いてそうなクオリティーで、美味しいです
| 2019-03-08 |
ケーキ・パン
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
冬季限定★ブルボン『ブリリアントトリュフ・芳醇ほうじ茶』
冬季限定のチョコレートを見つけました
それがコチラ
ブリリアントトリュフ 芳醇ほうじ茶
2018年12月18日から冬季限定で販売されました
箱入りで、中には個別包装されたチョコが入っています~
大体57gくらい入って、お値段は200円くらい
飴玉くらいの小さいトリュフ
ほうじ茶の粉末をチョコレートに練りこんだトリュフチョコで、口の中でほうじ茶
の香りが広がります~
抹茶に比べて、とてもあっさりした口当たりですが、ほうじ茶の香ばしさがクセになります
一口サイズだし、ついつい食べ過ぎちゃいそうです
| 2019-03-07 |
お菓子
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
抹茶尽くし★低温熟成抹茶・カントリーマアム
以前ご紹介した不二家から販売された抹茶シリーズ
(その時の記事はコチラ
抹茶尽くし★低温熟成抹茶・ミルキー
抹茶尽くし★ホームパイ・宇治抹茶
)
カントリーマアムも購入してみたので、ご紹介します~
低温熟成抹茶・カントリーマアムmini
コンビニで買ったのでminiですが、もちろん通常の大きさで14枚入りのパッケージ版もあります
2019年2月5日から発売された新商品
京都府産の石臼挽き宇治抹茶を低温貯蔵で熟成させた抹茶を使用したカントリーマアム
抹茶の香りと、しっとりした白練り餡入りで、和風なクッキーになっています
チョコチップとの相性も良く、とても美味しいです
お茶でもコーヒーでも合いそう
| 2019-03-06 |
日常
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
3月の目標はコレだ!
2019年の目標は、月に一冊、本を読むこと
元々本を全く読まない私でしたが、目標を定め2ヶ月経過した今、次は何の本にしようか毎月楽しみになって来ました
そして読書というのは、ちょっとした隙間の時間潰しにとても有効であると気付き、病院の待ち時間や電車の移動中に読書をする習慣が付きました
いや~成長しましたわ(笑)
今年一年で沢山の本に出会い、読書の習慣は継続できたらいいなと思います
さて、2月の本は
世界ぐるっと朝食紀行
という本でしたが、写真付きで世界中で食べた朝ご飯を旅のエピソードと交えて紹介された本で、その国に行ったらコレ食べたいー
と思う料理が満載で面白かったです
(2月の本はコチラ
2月の目標はコレ!
)
この本で気付いたのは、私は食べ物の本が好きということ
という事で、3月はこちらの本にします
あんこの本
どストレートな本ですよね(笑)
日本の小豆菓子と職人達の物語が紹介された本だそうです
本を読み終わる頃には、本に出てきたお店に行ってるかも~
| 2019-03-05 |
日常
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
祝★めいが家に来て6周年(*^o^*)
今日、3月4日は、
めい
が我が家に来た記念日ー
今年で6周年となりましたー
コタツで女王さまの様に寛ぐ、6年目の
めい
6年を無事に迎えられて、嬉しいっす
先月から嘔吐が続き、ステロイドで嘔吐は治りましたが、ステロイドを止めると嘔吐が再発するので、当面は毎日お薬を続けることに…
とりあえず、お薬を飲めば嘔吐も出ず元気に過ごせて居るので、このまま維持できればと思います
お薬は辛いけど、お薬飲まなくても良くなるよう今は頑張ろうね
| 2019-03-04 |
めい♀
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
新発売★チロルチョコ『フロランタン』
コンビニで新しいチロルチョコを購入しました
それがコチラ
チロルチョコ フロランタン
2019年2月4日から発売の新商品
お値段は1つ30円(税別)
カラメルチップ、アーモンド、ビスケット、フィアンティーヌなどが入っていて、様々な食感を楽しめるチロルチョコ
キャラメルの味が強めなチョコですが、ザクザクとした食感はアーモンドだったり、ビスケットだったり、歯に纏わりつくネチッとするキャラメルっぽい食感もあって、正にフロランタンそのもの
これは美味しいです
苦いコーヒー
に合いそうです
| 2019-03-03 |
チロルチョコ
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
チロルチョコ★2種類のタルトケーキ
チロルチョコのパッケージを発見したので買ってみました
それがコチラ
2種類のタルトケーキ
いつ頃発売したのかは不明ですが、関東では2018年11月末に発売されていたようです
いちごタルト
が3個、
ショコラタルト
が4個入りで100円です
最近のチロルにしては珍しく、何ともシンプルなパッケージですよね(笑)
いちごタルト
は生クリーム風味チョコと苺チョコの2層チョコ
さらに、ドライイチゴとビスケットクランチが入っています
苺の甘酸っぱさの中に、生クリーム風味の甘さがあって、ビスケットのサクサク感もマッチして美味しいです
ショコラタルト
はミルクチョコの中にビスケット、チョコクリーム、チョコソースが入っています
チョコが濃厚と、サクサクのビスケットとの相性が良くて美味しいです
こりゃ~どっちも美味しくて、甲乙つけがたしだわ
| 2019-03-02 |
チロルチョコ
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
|
ホーム
|
»
page top