teimu's blog
カレンダー
04
| 2017/05 |
06
日
月
火
水
木
金
土
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
最新記事
新発売★マウントレーニア カフェラッテ さくらラテ (02/25)
The TAILOR ザ・ショコラクチュール ピスタチオ&ラズベリー (02/24)
期間限定★じゃがりこ・のり塩バター (02/23)
今日は猫の日(=^x^=) (02/22)
愛車の1ヶ月点検(*^ω^*) (02/21)
カテゴリ
日常 (317)
海外旅行 (128)
┣
CANADA (42)
┣
台湾 (48)
┣
ソウル (3)
┗
釜山 (29)
国内旅行 (681)
┣
北海道 (0)
┣
東海・北陸 (23)
┣
近畿 (16)
┣
中国・四国 (139)
┣
福岡 (132)
┣
北九州 (86)
┣
沖縄 (53)
┣
熊本 (48)
┣
長崎 (36)
┣
佐賀 (11)
┣
大分 (62)
┣
宮崎 (17)
┣
鹿児島 (41)
┗
九州 (12)
お土産 (376)
┣
東北・北海道みやげ (29)
┣
関東・中部みやげ (52)
┣
北陸・近畿みやげ (36)
┣
中国・四国みやげ (84)
┗
九州・沖縄みやげ (160)
FOOD (1346)
┣
チロルチョコ (124)
┣
海外・輸入食材 (21)
┣
ケーキ・パン (240)
┣
お菓子 (638)
┣
ドリンク (126)
┗
料理 (50)
にゃんこ (319)
┣
すもも♂ (77)
┗
めい♀ (192)
アプリ (25)
MUSIC (7)
月別アーカイブ
2021年02月 (25)
2021年01月 (31)
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
2020年10月 (31)
2020年09月 (30)
2020年08月 (31)
2020年07月 (31)
2020年06月 (30)
2020年05月 (31)
2020年04月 (30)
2020年03月 (31)
2020年02月 (29)
2020年01月 (31)
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年09月 (30)
2019年08月 (31)
2019年07月 (31)
2019年06月 (30)
2019年05月 (31)
2019年04月 (30)
2019年03月 (31)
2019年02月 (28)
2019年01月 (31)
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (31)
2018年09月 (30)
2018年08月 (31)
2018年07月 (31)
2018年06月 (30)
2018年05月 (31)
2018年04月 (30)
2018年03月 (31)
2018年02月 (28)
2018年01月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (30)
2017年10月 (31)
2017年09月 (30)
2017年08月 (31)
2017年07月 (31)
2017年06月 (30)
2017年05月 (31)
2017年04月 (30)
2017年03月 (31)
2017年02月 (28)
2017年01月 (31)
2016年12月 (31)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年09月 (30)
2016年08月 (31)
2016年07月 (31)
2016年06月 (30)
2016年05月 (31)
2016年04月 (30)
2016年03月 (31)
2016年02月 (29)
2016年01月 (31)
2015年12月 (31)
2015年11月 (30)
2015年10月 (31)
2015年09月 (30)
2015年08月 (31)
2015年07月 (31)
2015年06月 (30)
2015年05月 (31)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (28)
2015年01月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年09月 (30)
2014年08月 (31)
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (31)
2014年04月 (30)
2014年03月 (31)
2014年02月 (28)
2014年01月 (31)
2013年12月 (31)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (26)
2013年06月 (28)
2013年05月 (37)
2013年04月 (28)
2013年03月 (25)
2013年02月 (26)
2013年01月 (26)
2012年12月 (22)
2012年11月 (19)
2011年01月 (2)
2010年12月 (1)
2010年11月 (2)
2010年10月 (3)
2010年09月 (2)
2010年07月 (4)
2010年06月 (3)
2010年05月 (4)
2010年04月 (2)
2010年03月 (4)
2010年02月 (2)
2010年01月 (1)
2009年09月 (2)
2009年08月 (3)
2009年07月 (4)
2009年06月 (7)
2009年05月 (11)
2009年04月 (5)
2009年03月 (2)
2009年02月 (2)
2009年01月 (3)
2008年11月 (1)
2008年10月 (4)
2008年09月 (6)
2008年08月 (4)
2008年07月 (5)
2008年06月 (2)
2008年05月 (5)
2008年04月 (3)
2008年03月 (4)
2008年02月 (3)
2008年01月 (9)
2007年12月 (5)
2007年11月 (9)
2007年10月 (7)
2007年09月 (11)
2007年08月 (10)
2007年07月 (8)
2007年06月 (8)
2007年05月 (10)
2007年04月 (7)
2007年03月 (7)
2007年02月 (5)
2007年01月 (16)
検索フォーム
カウンター
聴き惚れてまうわ~『Linkin Park -One More Light』
2017年5月19日に、
Linkin Park
の新しいアルバムが発売されましたー
Linkin Park One More Light
早速買って、ヘビーローテーションで聴いてます(笑)
相変わらずカッコイイ楽曲ばかり
今年の秋には、4年振りに来日公演もあるけど、絶対チケット取れないだろうなー・・・
いつか絶対にライブ観に行きたいな
スポンサーサイト
| 2017-05-31 |
MUSIC
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
ふんわりチョコケーキ『ホワイトチョコ』が旨し!
ブルボンから、新しいバータイプのケーキ
が発売されました
それがコレ
ふんわりチョコケーキ ホワイトチョコ
2017年4月4日から販売開始された新商品です
お値段は100円(税抜)とお手頃
アーモンドパウダーを練り込んだスポンジケーキに、板チョコのホワイトチョコをサンドしたケーキバー
層状になっていて、スポンジケーキにはアプリコットジャムもサンドされています
ふんわり~しっとりしたスポンジケーキは、アプリコットジャムの酸味とホワイトチョコの甘さが相まって、メッチャおいしいです
少しだけ洋酒も入っていて、高級感のある上品なお味になってます
これでお値段100円とは、嬉しい限りです
もう1種類、カカオ版のふんわりチョコレートケーキも発売されているので、次はそっちを食べてみようっと
| 2017-05-30 |
お菓子
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
アンニュイです( ̄∇ ̄)
昨日は日曜で、甥っ子が遊びに来ていたせいか、我が家の愛猫
めい
がこんな感じ
になってました(笑)
何とも、ツマらなそうな表情…
きっと、「あいつら、早く帰らないかな~
」と思ってんだろな(笑)
| 2017-05-29 |
めい♀
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
夕暮れの景色がキレイでした(^。^)
5月も終わり~
陽も長くなりましたね
19時半なのに、まだ外が明るくてビックリしました
お陰でキレイな夕暮れの景色が見れました
もうすぐ梅雨ですね
| 2017-05-28 |
日常
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
お手ては太めですヽ(^o^)丿
我が家の先住猫
すもも
、久しぶりに登場ー
太めのお手てをミョーン
と伸ばしてます(笑)
相変わらず身体が大き目な
すもも
これから暑い時期になり、動かなくなるのでまた太りそうです・・・
| 2017-05-27 |
すもも♂
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
コココッペのイートインセット☆
先日、マリンメッセ福岡に行った際に、JR博多シティ
でランチをいただきました
そのランチがこちら
コココッペ イートインセット
博多阪急 B1Fにあるコッペパン専門店
である
コココッペ
併設されているイートインスペースでいただけるランチセットです
コッペパンと日替わりのスープとドリンクが付いて540円です
(この日の日替わりスープは、クラムチャウダーでした
)
コッペパンに挟むフィリングは、お好みで2種類選べます
私はおかず系のタマゴサラダと、甘い系で大粒ピーナッツクリームをチョイス
タマゴサンドは、少し塩気が効いていて、優しい味のコッペパンと良く合います
大粒ピーナッツクリームは、ゴロゴロしたピーナッツの歯応えが堪りません
どちらもコッペパンとの相性が良く、美味しかったです
今度は別のフィリングも食べてみたいな
| 2017-05-26 |
ケーキ・パン
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
福岡マリンメッセでライブを観て来ました★
2017年5月21日の日曜日に、福岡市のマリンメッセに行って来ましたー
良いお天気で、潮風が気持ち良かったです
今回マリンメッセに来た目的は、コチラ
星野源 LIVE TOUR 2017『Continues』
に行ってきましたー
この日はツアー初日
大人気の源ちゃん
スゴイ人の数でした
歌もトークも上手だし、最高に楽しかったです
年甲斐もなくハシャギすぎて、翌日からヒドイ筋肉痛になりました・・・
ちょっと鍛えとかないとダメだね・・・反省・・・
| 2017-05-25 |
福岡
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
数量限定★おにぎりせんべい『わさび』
数量限定のおせんべいを発見しました
それがコレ
おにぎりせんべい わさび
2017年4月10日に発売された新商品です
あのロングセラー商品である
おにぎりせんべい
をベースに、わさびとアオサを振りかけたおせんべい
確かに、わさび
なのか、アオサなのかは区別が付かないけど、緑色したものがまぶされてます(笑)
食べてみると、途端にツーーーーーンとしたわさびの辛味が来ます
思ったよりも、わさび強め
でも、この辛味がクセになって、食べ出したら止まらなくなります
大人な味ですが、美味しいです
| 2017-05-24 |
お菓子
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
熊本のお土産★せんば小狸
職場で可愛いお土産を頂きました
それがコチラ
せんば小狸
熊本のお土産です
あんたがたどこさ、肥後さ、肥後どこさ、熊本さ~
の手毬唄である
あるあんたがたどこさ
この歌詞に出て来る
せんば山の狸
をイメージしたお菓子だそうです
狸の顔っぽい形をしたお饅頭です
なんだか、ちょっと可愛いな
さっくりとした皮に、白餡が入ったお饅頭
上品な甘さで、とても美味しかったです
ゴチでした
| 2017-05-23 |
九州・沖縄みやげ
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
新発売★サントリー天然水『PREMIUM MORNING TEA レモン』
サントリーから出た新商品が珍しいのでご紹介します
サントリー天然水 PREMIUM MORNING TEA レモン
2017年4月27日に発売された新商品
透明なのに、レモンティーの味がすると話題のフレーバーウォーターです
飲んでみると~・・・レモンティー
ーーー
透明なのに、しっかりレモンティーの味がします
レモンティーの味も、どこか懐かしい・・子供の頃に良く飲んでいた粉タイプのレモンティーを思い出される味です
夏はキンキンに冷やして飲みたいかも
| 2017-05-22 |
ドリンク
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
別府土産★温泉たまご
先日、別府・大分~北九州の高速バス
ゆのくに号
に乗って別府まで日帰り旅に行って来ましたが、その時に買ったお土産をご紹介します
それがコチラ
温泉たまご
個人的に、幼少の頃から一番好きな別府土産です
別府駅で購入しましたが、人気なようで残り2箱しかありませんでした
(本当はもう少し小さい箱のを買おうと思っていましたが、売れてもうこれしか置いてないとお店の方に言われました
)
9個入りでお値段1500円くらいだったと思います
色んな味のバリエーションがあります
中にクリームが入った蒸しケーキです
クリームのベースはカスタードクリームですが、チョコ・チーズ・ストロベリーなど、色々あります
私がオススメしたいのは、大分名物の
かぼす味
ほんのり緑色したクリームが特徴です(笑)
ふわふわのスポンジケーキに、柑橘系の香りがする
かぼすクリーム
が良く合います
何個でも食べれるわ~
また買って帰りたいな
| 2017-05-21 |
九州・沖縄みやげ
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
別府~北九州の高速バス『ゆのにく号』で別府日帰り旅④
先日、別府・大分~北九州の高速バス
ゆのくに号
に乗って別府まで日帰り旅に行って来ましたー
鉄輪温泉でゆったりと過ごしたあと、小腹が空いたので向かったのはコチラ
甘味茶屋
こちらも鉄輪温泉から下った九州横断道路沿いにある、甘味処です
新緑の木々に囲まれた、古い日本家屋の甘味処
趣があって雰囲気がいいですね~
画になります~
甘味処ですが、お昼ご飯も食べれるので、店内は平日なのにとても混雑してました
こちらでいただいたのが、コレ
茶屋パフェ
抹茶クリーム・抹茶ムース・抹茶シフォンケーキなど、贅沢に盛られたパフェです
お値段は720円
新緑を眺めながらいただくパフェ~
最高の贅沢です
パフェは、抹茶のアイスがシャーベットっぽくなっていて、抹茶の苦味とシャリシャリした食感がバリウマ
抹茶ムースもなめらかだし、抹茶シフォンもふわふわの食感で、全てが激ウマーーーー
本当に美味しいパフェでした~
この後、別府北浜に戻り、帰りのバスの時間までお土産を物色して、夕方5時半の便で北九州へ戻りました~
滞在時間は短かったけど、充実した旅でした~
また行きたいな
| 2017-05-20 |
大分
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
別府~北九州の高速バス『ゆのにく号』で別府日帰り旅③
先日、別府・大分~北九州の高速バス
ゆのくに号
に乗って別府まで日帰り旅に行って来ましたー
新鮮なお魚でお腹いっぱいになった後、向かったのは温泉~
別府を代表する温泉街である
鉄輪温泉
やっぱり別府に来たら温泉に入っておかないとね
鉄輪温泉で私がお気に入りなのが、コチラの温泉
夢たまて筥
鉄輪温泉入口にあるホテル風月ハモンドの敷地内にあって、九州横断道路に沿いに面しています
日帰り入浴料は大人520円
ひのき風呂にジェットバス、露天風呂に打たせ湯などなど、温泉の種類が豊富で、温度も温めな感じでゆったり浸かることができます
平日の昼間だったので、温泉も空いていたのでゆっくりできました
やっぱ温泉最高だわー
つづく
| 2017-05-19 |
大分
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
別府~北九州の高速バス『ゆのにく号』で別府日帰り旅②
先日、別府・大分~北九州の高速バス
ゆのくに号
に乗って別府まで日帰り旅に行って来ましたー
別府北浜に到着したのは、10:30頃
11時頃までブラブラしてから、少し早めのご飯を求めてやってきたのはコチラ
海鮮玉手箱 丼丸 新港町店
海に近い別府に来たら、やっぱりお魚
を食べておかないとねっ
海鮮丼をはじめとする丼物のテイクアウト専門店です
並盛であれば全品500円という安さ
シャリ多めは600円、ネタ1.5倍は700円、シャリもネタも多めは800円というシステム
お腹ペコペコだったので、ネタ1.5倍にして、大分名物の
リュウキュウ丼
をいただきましたー
リュウキュウ
とは、色んな種類のお魚を醤油ベースのタレで漬けた大分の郷土料理
エビやサーモン、マグロに白身魚のお刺身など、お魚たっぷり入ってます~
サイコロにカットされたキュウリも入っていて、ポリポリとした歯応えが良いアクセントになってます
ご飯は酢飯で、醤油ベースの漬けタレとお魚との相性バツグン
メチャクチャ美味しかったです~
あまりの美味しさに、一心不乱で食べ終わってしまいました(笑)
このボリュームでお値段700円って、凄過ぎる
丼の種類も豊富なので、またの機会に他の種類の丼も食べてみたいな
つづく
| 2017-05-18 |
大分
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
別府~北九州の高速バス『ゆのにく号』で別府日帰り旅①
先日、別府・大分~北九州の高速バス
ゆのくに号
に乗って別府まで日帰り旅に行って来ましたー
こちらが
ゆのくに号
朝8:02に小倉駅を出発
座席はゆったり3列
急に思い立ったので座席は予約していませんでしたが、この日の乗車人数は自分を入れても10人程度・・・
余裕で座れました(笑)
お値段は平日だったので、片道1500円
JRで行くより断然お安いです
小倉駅を出発して、約2時間~
別府湾が眼下に見えてきました
そして、別府の湯煙のあがる景色
が見えてきて、バスは大分自動車道を降りて別府市内に向かいました~
つづく
| 2017-05-17 |
大分
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
新発売★カップヌードル ナイス 濃厚!ポークしょうゆ
カップヌードルのもう1つの新作を食べてみました
カップヌードル ナイス 濃厚! ポークしょうゆ
以前ご紹介した
カップヌードル ナイス 濃厚! クリーミーシーフード
と同じく、2017年4月10日に発売された新商品です
これも、こってりなのに、脂質50%OFF、糖質40%OFFで、カロリーは178kcaのヘルシーカップヌードル
ペッパーのきいた醤油スープは、通常のカップヌードルよりもあっさりしてて美味しいです
これでカロリーが低いなら、こっちの方がいいな
| 2017-05-16 |
FOOD
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
感動!!ROYCE’ NUTTY BAR CHOCOLATE☆
誕生日プレゼントに、もう1個ロイズのチョコレートをいただきました
それがコチラ
ROYCE’ NUTTY BAR CHOCOLATE
ロイズのチョコバーです
3本入りのチョコバー
高級感の漂うチョコバーです
アーモンド、カシュー、ペカン、マカダミアの4種類のナッツに、アーモンドパフとクッキークランチも入ったチョコバー
ヘーゼルナッツとアーモンドのペースト入りなので、お味はプラリネのような濃厚なチョコレート
なんとも贅沢なチョコバーです
ご馳走様でした
| 2017-05-15 |
お菓子
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
期間限定★ROYCE’ 生チョコレート・ストロベリー
先日、誕生日プレゼントにロイズの生チョコをいただきました
それがコチラ
ROYCE’ 生チョコレート・ストロベリー
ストロベリーの生チョコは、期間限定の販売だそうです
貴重なものをいただけて、嬉しいっす~
苺の豊かな香りと風味が、口の中に広がります~
こんなに苺の味が濃い生チョコレートは初めて食べました
これは絶品~~
メチャクチャ美味しいです~
ありがとうございました
| 2017-05-14 |
お菓子
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
いっぱい採れました(#^.^#)
我が家の庭にあるサクランボが今年も豊作
多少、粒は小さいながらも、数はかなりの多さです
雨が降ったら落ちてしまいそうなので、雨が降る前に採ってしまおうと全力で収穫しました~
すると・・・
こんなにたくさん採れましたーーーー
これでも全体の3分の1くらいで、あとは採りながら食べたり、甥っ子に持って帰らせたりしたので、本当に今年は豊作でした
つやつやで、真っ赤に実ったサクランボ
甘くてジューシーで美味しかったです~
でも、さすがに生食ではもう食べ切れないから、ジャムにでもしようかね~・・・(笑)
来年も豊作だといいな
| 2017-05-13 |
日常
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
新発売★混ぜて食べるモーモーチャーチャー
ローソンで気になるデザートを発見しました
それがコレ
混ぜて食べるモーモーチャーチャー
2017年5月2日から発売された新商品
聞いた事もない名前のデザート
だったので気になりました
どうやら、マレーシアで「ごちゃまぜおしるこ」という意味のスイーツだそうです
練乳ソースがかかったココナッツミルクのプリンに、別皿で分けられたトッピングのお豆やさつま芋の甘露煮・餅玉を入れて、全部を混ぜて食べるデザートです
ココナッツミルクのプリンは、柔らかめでプルンプルン
餅玉はモッチモチ
赤えんどう豆が塩味なので、甘いプリンやさつま芋の良いアクセントになっています
なかなか日本にはない、一風変わったデザートでした
| 2017-05-12 |
お菓子
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
ローソン限定ブラックモンブラン『あまおう苺モンブラン』
以前ご紹介した九州のご当地アイス
ブラックモンブラン
(その時の記事はコチラ
九州のご当地アイスと言えばコレ!!ブラックモンブラン
)
最近、ローソンの限定商品が発売されたので、購入してみました
それがコレ
あまおう苺モンブラン
2017年4月25日から九州地区のローソン限定で販売されました
(5月2日からは中国地区、四国地区のローソンでも販売されてます
)
見た目は、通常のブラックモンブランと変わりはありませんが~
食べてみると、通常はバニラアイスのところが、あまおう苺のアイスになっています~
(画像は白く見えますが、実物は淡いピンク色です・・・
)
福岡県産あまおう苺
の果汁・果肉を13%配合したアイスは、イチゴの果肉
も入っていて、旨いぃーーー
イチゴの甘酸っぱさとコーティングされたチョコレートとの相性抜群です
通常のブラックモンブランも好きだけど、イチゴ味も最高ーーー
暫くハマりそうです~
| 2017-05-11 |
お菓子
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
新発売★カップヌードル ナイス 濃厚!クリーミーシーフード
カップヌードルの新作を食べてみました
それがコレ
カップヌードル ナイス 濃厚! クリーミーシーフード
2017年4月10日に発売された新商品です
昔懐かしいTVゲーム
のようなパッケージがかわいいですね
こってりなのに、脂質50%OFF、糖質40%OFFで、カロリーは178kcal
これは本当にナイスなカップヌードルだー
出来上がりは、スープヌードルっぽい感じ
ヘルシーだから薄いかな~
と思っていたけど、わりと濃厚でクリーミーなシーフード味
結構美味しかったです
これだけ濃厚でクリーミーなのに、ヘルシーなんてナイスだわ~
CMの受け売りですが、本当に罪悪感ないっす(笑)
| 2017-05-10 |
FOOD
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
新商品☆じゃがりこ オリーブ&ガーリック味
お店で見つけた新しい
じゃがりこ
買ってみました
それがコレ
じゃがりこ オリーブ&ガーリック味
2017年04月10日から発売された新商品
2017年07月中旬くらいまでの期間限定販売です
オリーブの風味とフライしたガーリックが入った
じゃがりこ
です
開けた瞬間から、ガーリックの香りが漂います~
ガーリックの旨味が効いて、止まらぬ美味しさです
これは、是非ともビールと一緒に食べたいですね
| 2017-05-09 |
お菓子
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
大分県のケーキ屋さん『パニエ』のモンブラン(''Д'')
GWが終わりましたね~
GW中に、両親の実家がある大分に帰省しましたが、その際にケーキ屋さんに寄りました
大分県速見郡日出町にある
フランス菓子パニエ
旬の苺
を使ったケーキも気になりましたが、
蒸かし栗のモンブラン
をいただきました
濃厚な栗のペーストに、フワフワのスポンジと生クリームが中に包まれていて、メチャクチャ美味しかったです~
ボリュームがあるのに、軽い食感なのでペロリといけちゃいました
また夏に帰省したら、他のケーキも食べたいな
| 2017-05-08 |
大分
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
山口のお土産★山口夏みかんラングドシャ
職場でお土産いただきました
山口夏みかんラングドシャ
山口県のお土産です
ちょっと割れてしまいましたが、夏みかん
のチョコレートがサンドされたラングドシャです
夏みかんの風味がする爽やかなチョコレートに、ラングドシャのサクサク感が良く合って美味しかったです
| 2017-05-07 |
中国・四国みやげ
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
新商品『カップヌードルリッチ あわび風味オイスター煮込み』
新しいカップヌードルを食べてみました
それがコレ
カップヌードル リッチ あわび風味オイスター煮込み
2017年4月24日に発売された商品です
ちょっと贅沢なカップヌードルのリッチシリーズから、新しい味が登場しました
特製オイスタースープが別に付いています
高級中華のメニューである
あわびのオイスター煮込み
をイメージして作られたカップヌードルです
具に
あわび
が入ってるーー
と思ったら、あわび風味に味付けしたエリンギでした・・・(笑)
エリンギでも確かに食感と味は、あわびっぽかったです
オイスターソースの風味が効いたスープは、とろみのあって麺に良く絡みます~
オイスターの濃厚な味のするスープは、まさに高級中華料理
これは旨いです~
麺でも美味しいけど、これは禁断だけどもご飯を入れて食べたいわ~
| 2017-05-06 |
FOOD
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
期間限定!!ルマンド『キャラメル味』
お店で期間限定の
ルマンド
を見つけました
それがコレ
ルマンド キャラメル味
発売された時期は不明ですが、期間限定で販売された
ルマンド
です
(私は今回100円ショップで見つけました
)
いつも紫色っぽいパッケージの
ルマンド
ですが、キャラメル味は黄色のパッケージです
より一層レトロっぽくなって、可愛いですね
クレープクッキーをキャラメルクリームでコーティングしています
サックサクのクレープクッキーに、ちょっと甘めのキャラメル味のクリームが良く合います
通常のルマンドと一味違っていて、これまた美味しいです
期間限定じゃなくて、レギュラー販売して欲しいわ~
| 2017-05-05 |
お菓子
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
バースデーケーキは『セゾン』ヽ(^o^)丿
先日、誕生日を迎えましたが、バースデーケーキ
は福岡県飯塚市の
セゾン
で購入しました
店名と同じ名前のケーキ
セゾン
をいただきました
お値段は500円しますが、誕生日ケーキなので今回は奮発しました
季節のフルーツ
がたっぷりのってて、ケーキ部分はスフレのようなふわっと軽い食感です
今の時期は苺とメロンとオレンジがトッピングされてましたが、どれもフルーツ自体が甘いっ
スポンジもクリームも口当たりが軽て、甘さも上品でメチャクチャ美味しかったです~
幸せなひととき・・・最高のバースデーケーキでした
| 2017-05-04 |
ケーキ・パン
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
蜜がけかっばえびせん かりん マンゴー味
職場で、沖縄のお土産をいただきました
それがコチラ
蜜がけかっばえびせん かりん マンゴー味
国際通りにあるカルビーのアンテナショップ「カルビープラス沖縄国際通り店」の限定商品だそうです
那覇にそんなお店が出来てるとは、知らんやった
かりん
は、かっぱえびせんに甘いフレーバーの蜜をコーティングした新しいスナック
開けた瞬間からマンゴーの芳醇な香りがします~
食べてみると、マンゴーの甘い味がしますが、後からえびせんの味もほのかにします
なんとも、新感覚なスナックです
他にも、沖縄限定は黒糖や、広島ではレモン味などもあるようなので、機会があったら食べてみたいな
| 2017-05-03 |
九州・沖縄みやげ
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
ケンズカフェ東京の『ガトーショコラ』頂きました\(◎o◎)/!
昨日、また一つ歳を取りました
が、誕生日プレゼントに素敵なものを頂いちゃいました~
それがコチラ
ケンズカフェ東京 『ガトーショコラ』
人気のガトーショコラで、お取り寄せはしていないため、東京の店舗に行かないと手に入らない貴重なものです
食べログでも
全国チョコレート店ランキング第1位
になって、日本一のガトーショコラと話題の逸品なんです
小麦粉を一切加えない
グルテンフリー
のガトーショコラ
どっしりとして重量があります
チョコレートの味がメチャクチャ濃厚-----
そして、ほんのり苦みもあって上品な味----
口当たりも、ねっとりとしてて、美味し過ぎるぅぅーーーー
レンジで数秒チン
してみると、今度はフォンダンショコラ風に大変身
トロッと溶けたチョコレートが、温められた事によって風味が増して、食感もふわっとなって激ウマーーーー
1つで2度美味しいガトーショコラ
こりゃ1位になるわけだわ
最高の誕生日プレゼントを頂いて、本当に嬉しかったです
ありがとうございました
| 2017-05-02 |
関東・中部みやげ
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
|
ホーム
|
»
page top