先日、予約していた
任天堂クラシックミニファミコンが手に入ったので、早速遊んでみました

クラシックミニとモニタ(テレビ)は、付属のHDMIで繋ぎます

HDMIの差込口がないモニタ(テレビ)は別途、変換アダプタを用意すれば良さそうです


クラシックミニの電源を入れると、このような

30タイトルのゲームから、どれをプレイするか選べる画面が出てきます

あとは小さいコントローラーの十字ボタンで、遊びたいゲームを選んでスタートボタンを押すと、ゲームが始まります


とりあえず、王道の
スーパーマリオブラザーズで遊んでみました

久しぶりにプレイしましたが、造りが簡単過ぎて、逆にめっちゃ難しい

クリボーが恐怖に感じました(笑)
今度の年末年始は、このクラシックミニで徹夜しそうな勢いです
スポンサーサイト