teimu's blog
カレンダー
10
| 2016/11 |
12
日
月
火
水
木
金
土
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
最新記事
新発売★マウントレーニア カフェラッテ さくらラテ (02/25)
The TAILOR ザ・ショコラクチュール ピスタチオ&ラズベリー (02/24)
期間限定★じゃがりこ・のり塩バター (02/23)
今日は猫の日(=^x^=) (02/22)
愛車の1ヶ月点検(*^ω^*) (02/21)
カテゴリ
日常 (317)
海外旅行 (128)
┣
CANADA (42)
┣
台湾 (48)
┣
ソウル (3)
┗
釜山 (29)
国内旅行 (681)
┣
北海道 (0)
┣
東海・北陸 (23)
┣
近畿 (16)
┣
中国・四国 (139)
┣
福岡 (132)
┣
北九州 (86)
┣
沖縄 (53)
┣
熊本 (48)
┣
長崎 (36)
┣
佐賀 (11)
┣
大分 (62)
┣
宮崎 (17)
┣
鹿児島 (41)
┗
九州 (12)
お土産 (376)
┣
東北・北海道みやげ (29)
┣
関東・中部みやげ (52)
┣
北陸・近畿みやげ (36)
┣
中国・四国みやげ (84)
┗
九州・沖縄みやげ (160)
FOOD (1346)
┣
チロルチョコ (124)
┣
海外・輸入食材 (21)
┣
ケーキ・パン (240)
┣
お菓子 (638)
┣
ドリンク (126)
┗
料理 (50)
にゃんこ (319)
┣
すもも♂ (77)
┗
めい♀ (192)
アプリ (25)
MUSIC (7)
月別アーカイブ
2021年02月 (25)
2021年01月 (31)
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
2020年10月 (31)
2020年09月 (30)
2020年08月 (31)
2020年07月 (31)
2020年06月 (30)
2020年05月 (31)
2020年04月 (30)
2020年03月 (31)
2020年02月 (29)
2020年01月 (31)
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年09月 (30)
2019年08月 (31)
2019年07月 (31)
2019年06月 (30)
2019年05月 (31)
2019年04月 (30)
2019年03月 (31)
2019年02月 (28)
2019年01月 (31)
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (31)
2018年09月 (30)
2018年08月 (31)
2018年07月 (31)
2018年06月 (30)
2018年05月 (31)
2018年04月 (30)
2018年03月 (31)
2018年02月 (28)
2018年01月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (30)
2017年10月 (31)
2017年09月 (30)
2017年08月 (31)
2017年07月 (31)
2017年06月 (30)
2017年05月 (31)
2017年04月 (30)
2017年03月 (31)
2017年02月 (28)
2017年01月 (31)
2016年12月 (31)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年09月 (30)
2016年08月 (31)
2016年07月 (31)
2016年06月 (30)
2016年05月 (31)
2016年04月 (30)
2016年03月 (31)
2016年02月 (29)
2016年01月 (31)
2015年12月 (31)
2015年11月 (30)
2015年10月 (31)
2015年09月 (30)
2015年08月 (31)
2015年07月 (31)
2015年06月 (30)
2015年05月 (31)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (28)
2015年01月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年09月 (30)
2014年08月 (31)
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (31)
2014年04月 (30)
2014年03月 (31)
2014年02月 (28)
2014年01月 (31)
2013年12月 (31)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (26)
2013年06月 (28)
2013年05月 (37)
2013年04月 (28)
2013年03月 (25)
2013年02月 (26)
2013年01月 (26)
2012年12月 (22)
2012年11月 (19)
2011年01月 (2)
2010年12月 (1)
2010年11月 (2)
2010年10月 (3)
2010年09月 (2)
2010年07月 (4)
2010年06月 (3)
2010年05月 (4)
2010年04月 (2)
2010年03月 (4)
2010年02月 (2)
2010年01月 (1)
2009年09月 (2)
2009年08月 (3)
2009年07月 (4)
2009年06月 (7)
2009年05月 (11)
2009年04月 (5)
2009年03月 (2)
2009年02月 (2)
2009年01月 (3)
2008年11月 (1)
2008年10月 (4)
2008年09月 (6)
2008年08月 (4)
2008年07月 (5)
2008年06月 (2)
2008年05月 (5)
2008年04月 (3)
2008年03月 (4)
2008年02月 (3)
2008年01月 (9)
2007年12月 (5)
2007年11月 (9)
2007年10月 (7)
2007年09月 (11)
2007年08月 (10)
2007年07月 (8)
2007年06月 (8)
2007年05月 (10)
2007年04月 (7)
2007年03月 (7)
2007年02月 (5)
2007年01月 (16)
検索フォーム
カウンター
マウントレーニア新作★ココア カプチーノ
コンビニで新しいドリンク見つけました
マウントレーニア ココアカプチーノ
2016/11/15から発売した冬限定のドリンクです
ココアパウダー入りで、ココアの甘さとカプチーノの苦さのバランスが良くて、美味しいです
冬にまったりと飲みたいですね
スポンサーサイト
| 2016-11-30 |
ドリンク
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
注文するのに勇気いると噂の『あげぽよ』
巷で『注文するのに勇気いる』と話題の商品を買ってみました(笑)
セブンイレブン ドーナツ あげぽよ
セブンの新作ドーナツで、2016/11/22から販売開始してます
なんで注文するのに勇気いるのか~名前がひと昔前のギャル語みたいだから…(笑)
確かに、数年前にテレビでよく耳にしたフレーズですな…
レジにあるドーナツだから、注文する時に商品名を言わないと買えないって事で、勇気がいるみたいです
そんな声が多くて話題になったからか、私が買う時はパンと同じ棚に陳列されてて、商品名を言う事なく買えました
タピオカ入りのモッチモチ生地のドーナツに、生チョコのクリームが入った
あげぽよ
もちもちの食感と、濃厚な生チョコクリームが良くあって美味しいです
お値段も100円でサイズも小さめなので、丁度イイです
| 2016-11-29 |
お菓子
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
大人向け★チョコパイ 芳醇なラムレーズン
新しいチョコパイを見つけました
それがコレ
チョコパイ 芳醇なラムレーズン
2016/11/15から販売開始された新しいチョコパイ
一個売りで税抜95円
中には、ラムレーズンジャムとラム入りクリームがたっぷり入っています
香り高いラムレーズンで、チョコパイをリッチな大人の味になっています
これはラムレーズンの味と香りが濃厚で美味しいです
優雅な気分に浸っちゃうわ~
| 2016-11-28 |
お菓子
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
長崎のお土産★ごまのチュイール
職場で
長崎
のお土産をいただきました
ごまのチュイール
佐世保の九十九島せんべいのお店から出ている商品です
チュイールというフランスのクッキーに、ごまを加えて焼き上げたお菓子
香ばしいゴマと、パリパリのクッキーの食感が癖になります~
美味しゅうございました
| 2016-11-27 |
九州・沖縄みやげ
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
寒いから羽織ものでも…
先週まで異常な暖かさだったのに、急に寒くなりましたね~
寒さに弱い、我が家の愛猫
めい
のために、こんなものを用意しました
ペット用のベスト(犬用)
モコモコ素材で暖かい生地になっています
めい
もその暖かさが気に入ったようで、脱ごうと嫌がったりせず、着たまま箱の中で寝てました(笑)
今年の冬は寒そうだから、なんとか体調崩さないよう気をつけてあげなくちゃ~
| 2016-11-26 |
めい♀
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
じゃがりこ『GRANDバター』食べてみた!
スーパーで見つけた
じゃがりこ
食べてみました
それがコレ
じゃがりこ GRANDバター
2016年10月24日から販売している新しい商品
スティックの長さが通常の約1.2倍
北海道産男爵イモを100%使用
大きさも材料も贅沢なじゃがりこです
食べてみると、バターのコクがスゴイ
そして、北海道産男爵イモを100%使用とのことでジャガイモの味も濃い
ジャガイモにバター乗っけて食べてるみたい~
何ともリッチな
じゃがりこ
です
| 2016-11-25 |
お菓子
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
新発売★カップヌードル『香辣海鮮味 BIG』
コンビニで新しいカップヌードルを発見しましたー
それがコレ
カップヌードル 香辣海鮮味 ビッグ
2016/11/21から販売開始された新商品
これは元々、香港で販売されてるカップヌードル
世界中で販売されているカップヌードルで、食べたいものに投票する「世界のカップヌードル総選挙」で、1位
になったものらしいです
具材はイカ、たまご、キャベツ、レッドベル、コーン、ネギ
ベースは日本でも販売されてる
シーフード味
に近いですが、スープにキムチの風味を加えているとの事で、海鮮と豚肉の旨味が出たスープの中に、キムチの酸味と辛味が入ってます
初めはピリ辛くらいだったのですが、食べ進めるにつれて、唇がヒリヒリと感じてくるくらい辛めです
でも、この辛味が癖になる味で美味しいです
寒いこの季節には体が温まって良いですね
| 2016-11-24 |
FOOD
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
リバーのクリスマスツリー★
後1ヶ月足らずで、クリスマスですね~
リバーウォーク北九州
にも、巨大なクリスマスツリーが登場してました
今年のテーマは
クリスマスガーデン
高さ約15m、LEDライト2万球で飾られた巨大なツリーは、圧巻です
巨大なツリーでクリスマス気分に浸れますよ~
| 2016-11-23 |
日常
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
小倉北区のパン屋さん『篠ノめ』
小倉北区にあるパン屋さんを、もう1つ
小倉北区堅林町にある
篠ノめ
JR南小倉駅近くの新栄会病院の裏手くらいにお店があります
シンプルで可愛らしい看板が目印です
オープンしてまだ2年くらいと新しいパン屋さんのようです
対面式のお店で、パンはショーケースに陳列されていて、注文するとお店の方が取ってくれます
ハード系のパンやペーストリー系のパンが豊富だったように思います
今回は秋らしいパンをチョイスしてみました
栗のリュスティック
もっちり~としたパン生地に栗のペーストが練り込まれていて、、ゴロっとした甘栗も入って、激ウマやぁぁぁ~
栗の甘さとパンのもっちりした歯応えが良く合ってます~~
この美味しさでお値段180円とは、嬉しいな
こちらは
イチヂクとチーズ
が入ったパンです(名前は忘れました・・
)
お値段は220円
こちらも、もっちりとしたパン生地に、ゴロゴロと大きなドライイチヂクとクリームチーズ(?)が入っていて、美味しいですぅ~
どこを食べても具材に当たるのがイイですね~
こちらのパンは、生地がもっちりした感じのパンだったので、私好みでした
今度はサンドイッチ系も食べてみたいな
| 2016-11-22 |
ケーキ・パン
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
小倉北区のパン屋さん『BAKERY BRICK by BRICK』
先日、小倉北区下到津にあるパン屋さん
に行って来ました
BAKERY BRICK by BRICK
15年程前、私が学生でこの辺ウロウロしていた頃には無かったパン屋さん
2010年頃にオープンしたそうで、今回行ってみました
ハード系のパンから、おかずパン、甘い系のパンなど、種類は豊富~
ミニサイズで100円未満のパンも多く、ちょっと試しに食べてみたいな~
と思うものを少しだけ買えるのがいいなと思いました
店内にはイートインスペースもあったので、パンを購入してそちらで頂きました
パストラミサンド
お値段は226円
野菜
が高騰している昨今には有難い程、レタスがたくさんサンドされていて、チーズとサラミの塩っ気が丁度良い按配です
パン自体もふんわり~もっちり~として、美味しかったです
ミルクフランス
お値段は150円
ハードなフランスパンに、ふんわりとしたホイップミルククリームがサンドされたパン
フランスパンは噛んだ瞬間はガリガリに堅いですが、噛めば噛むほどモッチリしていて味わい深いー
ふんわりとして口どけの良い、甘めのミルククリームと良く合いますぅ~
お手頃なサイズとお値段設定、種類も豊富なパン
がたくさんあるので、是非とも他のパンも頂きたいと思いました~
| 2016-11-21 |
ケーキ・パン
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
期間限定★『野菜生活100 土佐文旦&ゆずミックス』
新しい
野菜生活100
見つけましたー
野菜生活100 土佐文旦&ゆずミックス
2016年11月8日から2017年1月下旬までの期間限定での販売
少し苦味のある文旦とゆずの香り、程よい酸味がスッキリとした野菜ジュースになっています
コタツで食べるミカンのように、冬でも程よい酸味が気持ちが良いです
| 2016-11-20 |
ドリンク
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
日本でも販売開始か!?LOTTE Gateau Chocolat
先日、ドラッグストアに行ったらお菓子売り場で、衝撃的なものを見つけましたー
それがコチラ
LOTTE Gateau Chocolat (ガトーショコラ)
何だか見覚えのあるパッケージ・・・コレはっ
原産国に
韓国
と書かれてある・・・
そうです・・・数年前に釜山へ日帰り旅行した際に購入した、韓国で販売しているロッテのお菓子だったのですー
(その時の記事はコチラ
2回目の釜山日帰り弾丸ツアー⑧農協スーパー
)
釜山で買った2013年当時は、まだ日本には流通してなかったのですが、マーケットオーのブラウニー同様に、日本でも発売され始めたのかもしまんせんね
輸入品だからなのか、お値段は6個入りで398円と、普通のお菓子に比べるとお高めでした
どこにもハングル文字は印字されてないので、一見すると菓子メーカーもロッテだし、日本製のお菓子だと思いそうですね~
チョコレートチャンクとクランベリーが入ったブラウニーのようなお菓子です
今回はチョコ味しかありませんでしたが、本場韓国では抹茶やホワイトチョコ味もありました
いつか、それらも発売されるのかな~
| 2016-11-19 |
お菓子
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
新商品★スタバ《ジンジャーブレッドラテ》
コンビニで新しいスタバのラテ見つけました
それがコレ
スターバックス ジンジャーブレッドラテ
2016/11/8発売の新しいドリンク
エスプレッソのラテに、ジンジャーブレッドクッキーの風味をプラスしたドリンク
エスプレッソの苦味の中に、ジンジャーとシナモンが香って、ほんのり甘くてクリーミーなラテになってます
チャイのコーヒー版といった感じかな
思いの外、エスプレッソが強く、甘さはかなり控えめ
大人な味のラテです
| 2016-11-18 |
ドリンク
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
高級感出てるー!『チロルプレミアム』
セブンイレブン限定の
チロルチョコ
をもう1つご紹介
それがコチラ
チロルプレミアム 生チョコ仕立て
高級感が漂ってますが、紛れもなく
チロルチョコ
です(笑)
2016年10月17日からセブンイレブンで発売されている新商品
お値段は1個42円と、お高め
いつも表面に描かれている、可愛らしい絵柄がないっ
何だかデパ地下で売られてる1粒何百円もするチョコみたいなビジュアルだっ
これは高級感出てるわぁ~・・・
ミルクチョコのカカオマスに、エクアドル産カカオ豆が71%使用されたオリジナルの生チョコなんだとか~
確かに、まったりと濃厚な味のガナッシュチョコは、なめらかで口溶けがいいっ
チェリーブランデー
も入っていて、メッチャ本格的な生チョコです
このクオリティーでお値段42円はスゴイかも
| 2016-11-17 |
チロルチョコ
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
新発売★チロルチョコ『コールドストーン・ラムレーズン』
セブンイレブン限定で、新しい
チロルチョコ
が発売されましたー
それがコレ
チロルチョコ コールド・ストーン・クリーマリー <ラムレーズン>
チロルとコールド・ストーン・クリーマリーがコラボした商品です
昨日(2016年11月15日)からセブンイレブン限定で販売開始されたばかり
お値段は高めの1個43円
高級チロルやぁぁ~
開封すると、ラムレーズンの香りが漂ってきます~
ラムレーズン風味のホワイトチョコの中に、ラム酒漬けしたレーズンとアーモンドが入っています
アーモンドの歯応えと、ラム酒が香るホワイトチョコが良く合ってます~
この食感とラムレーズンの風味が大人な味で、美味しいです
ちなみにセブンからはチロルチョコの他に、
コールド・ストーン・クリーマリー ラムレーズンアイスクリーム
と言うアイスも同時発売されたので、今度はこちらも食べてみたいな
| 2016-11-16 |
チロルチョコ
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
お前もかーーー!?
先日、先住猫
すもも
の首輪が
たすき掛け
になっていることをお伝えしました
(その時の記事はコチラ
何で、たすき掛け!?
)
先住猫
すもも
に引き続いて、こっちもなってました・・・
めい
、お前もかぁぁぁーーーー
見事な
たすき掛け
になっていました・・・
今回の首輪は、素材が伸縮性のある毛糸なので、伸びやすいようです・・・
うむむ・・・せっかく作ってもらったのだけど、首輪変えようかしら・・・
| 2016-11-15 |
めい♀
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
東京のお土産★東京ばな奈ツリーシャリーメイト「見ぃつけたっ」
職場で東京のお土産を頂きましたー
それがコチラ
東京ばな奈ツリーシャリーメイト「見ぃつけたっ」
おしゃれなパッケージ
女の人が喜びそうなお菓子ですね~
ヒョウ柄がデザインされたランドグシャに、チョコがサンドされたクッキーです
バナナの風味と、ミルクチョコレートが良く合って美味しいです~
ラングドシャはサクサク~シャリシャリ~とした不思議な食感も楽しいです
東京バナナも、色々進化してるんですね~
ゴチでした
| 2016-11-14 |
関東・中部みやげ
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
祝☆9000突破ーーー\(^▽^\)(/^▽^)/
ブログの閲覧数が、
9000
を突破しましたー
嬉しい限りでございます~
毎度毎度申し上げておりますが、これも皆さまのお陰でございます
これからも更新を毎日続けていきますので、今後ともよろしくお願いいたします
| 2016-11-13 |
日常
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
手作りのグラノーラ頂きました♪
職場で手作りの
グラノーラ
を頂きました
コーンフレークをベースに、クランベリー・アーモンド・胡桃などを加えて作ったと言う
グラノーラ
グラノーラ
って自分で作れるのぉ~
と、手作り出来る事にビックリしました
全体的にシュガーコーティングをされているようで、ほんのり甘くて、ナッツの香ばしさとクランベリーの酸味と相まって、メッチャ美味しかったです
こんな素敵なものを作れる人になりたいわぁ~
| 2016-11-12 |
お菓子
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
ポッキーの日★やわふわポッキーミディ『抹茶』
今日、11/11は、ポッキー・プリッツの日
ということで、新しいポッキーを紹介します
やわふわポッキーミディ 抹茶
2016/10/4から販売開始された新商品です
4本入りの小袋が3袋入って、お値段は200円前後
くちどけのよいビスケットを、ホイップした抹茶チョコで包んだ、短めなポッキー
ポッテリした形が、チョコレートの多さを物語ってますね
ビスケットは、さっくりとして軽い口当たりで、抹茶チョコレートは口どけ滑らかで、たっぷりチョコレートが何とも贅沢なポッキーです
寒くなってきたから、チョコレートが美味しい時期
温かい飲み物と一緒に、ほっこり食べたいわ
| 2016-11-11 |
お菓子
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
じゃがりこ『ゴロゴロPIZZA』食べてみた☆
お店で新しい
じゃがりこ
発見しましたー
それがコレ
じゃがりこ ゴロゴロPIZZA
2016年10月17日から期間限定で販売されました~
ピザ味のスナックって~あんまハズレがないよね~
トマトソース・チーズ・サラミが入った
じゃがりこ
で、チーズやサラミがゴロゴロと大粒で入ってるのが見えます
味はと言うと・・・チーズのコクとトマトソースの酸味がピザっぽくて旨い~
こりゃぁ~ビールと合うわぁ~
| 2016-11-10 |
お菓子
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
ファミマ/サークルK・サンクス限定★いろはす『マンゴー』
ファミマ
に行ったら、限定の
いろはす
を発見しましたー
それがコチラ
いろはす 沖縄県産マンゴー
ファミマとサークルK・サンクスでの限定販売で、2016/10/11から新発売
沖縄産のマンゴーのエキスを加えた
いろはす
です
飲んでみたら、ちゃんとマンゴーの味がするー
でも後味はスッキリ
マンゴージュース
は濃くてゴクゴク飲めないけど、これならゴクゴクとイケちゃいますな
でも今じゃなくて、夏に飲みたかったかもな~
| 2016-11-09 |
ドリンク
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
何で、たすき掛け!?
ある日の先住猫
すもも
・・・
窓の外を見ながら、黄昏ていました・・・
でも、何だか違和感が・・・
寝ころんだ姿を見てビックリ
首輪が
たすき掛け
になってるぅぅぅー
ちょっと緩めに毛糸で編んだお手製の首輪が、見事に
たすき掛け
状態になってました・・・(笑)
どこをどうしたら、この状態になるのか・・・
たすき掛け
は窮屈そうなので、すぐに外して緩みを調整しました
でも、ぽっちゃり系の
すもも
の
たすき掛け
姿は、マラソンランナーと言うよりは、おにぎりを担いだ猫って感じだな
首輪が唐草模様だったら、似合いそうだな(笑)
| 2016-11-08 |
すもも♂
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
濃厚!マウントレーニア『ラテ・ド・ショコラ ヘーゼルナッツ』
コンビニで新しいカフェラテ買いました
マウントレーニア ラテ・ド・ショコラ ヘーゼルナッツ
コンビニ限定の商品
2016/9/27から発売された新商品です
ビターとミルクの2種のチョコレートを使用したドリンクで、チョコレートが濃厚な味~
ヘーゼルナッツの風味がチョコレートの味を引き立ててリッチな味わいです~
寒い時期にまったり~といい感じです
| 2016-11-07 |
ドリンク
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
北海道の素敵なお菓子『ハスカップジュエリー』
北海道物産展で、ちょっと素敵なお菓子
を見つけました
それがコチラ
北のちいさなケーキ ハスカップジュエリー
雪のような真っ白な箱に、可愛い女の子の絵が載っていて、箱からして素敵~
北海道千歳市の菓子工房
もりもと
から販売しているお菓子です
北海道特産のハスカップジャムを、バタークリームと共に薄焼きクッキーでサンドして、チョコレートで縁取った手の込んだお菓子
クーベルチュール・チョコレートとホワイトチョコの2種類、6個入りで961円でした
実はこのお菓子、数年前に職場の方から頂いた事があって、あまりの美味しさに感動したお菓子なんです~
今回、北海道に行かずともゲット出来て、幸せですぅぅ~
早速ホワイトチョコの方を食べてみました
ハスカップジャムの酸味と、ホワイトチョコのなめらかさ、ふんわりとした食感のバタークリームが絶妙なバランスで、激ウマ~
しっとり感のあるクッキーも良く合っていて、本当に美味しいですぅ~
こんな美味しいお菓子が食べれる北海道の方が羨ましいぃぃ~
またいつか北海道物産展で出会えるといいな
| 2016-11-06 |
東北・北海道みやげ
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
越冬の相棒登場!!
とうとう11月になり、九州もだいぶ寒くなってきました~
来週からもっと寒くなるとの予報
が出ていたので、昨日慌てて越冬の相棒を出しましたー
私の越冬の相棒、コタツ登場です
私だけでなく、猫達の命綱でもあるわけですが・・・(笑)
出した途端に、猫達の匂いチェックが入り、直ぐに猫達も中に入って久しぶりの相棒登場に喜んでいるようでした
これで快適な冬ごもりが出来るわ
| 2016-11-05 |
日常
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
復活のメンズポッキー『ハンディポッキー メンズ』
昔大好きだったのに、いつの間にか販売終了になっていた
メンズポッキー
が復活しましたー
ハンディポッキー メンズ
1996年に発売されて、ビターチョコレートを使ったホロ苦なポッキーで大好きだった
メンズポッキー
いつの間にやら販売終了になっていましたが、2016年5月17日からスマホ並みのコンパクトサイズで販売されていたようです
プレッツェルの長さも約90㎜と短め
内容量も1パックだけの33gと、かなり少なめです
本当にハンディサイズですが、サクサクとした食感のプレッツェルに、ホロ苦いビターチョコレートが美味しいです~
このビターな感じ、懐かしいわぁ~
これを機に、レギュラー販売に戻してくれないかな~
| 2016-11-04 |
お菓子
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
家の庭に、巨大ムカゴが!!!
我が家の庭に、巨大なムカゴが出現しましたー
それがコチラ
普通のムカゴは大豆くらいの大きさですが、このムカゴは拳くらいの大きさがあります・・・
初めて見た時はムカゴと分からず、何かの虫
が巣を作ったのか、巨大な虫
が止まってるのかと、マジでビビりました
そもそもムカゴは、ヤマノイモ科の植物で、山芋の葉の付け根
にできる球芽のこと
山芋を見るける際の目印にもなるのだけど、こんなに大きいのは初めてみました~
後で調べてみたら、この巨大ムカゴは
宇宙芋
(英語ではエアーポテトと言うらしい)という種類だとか~
生食は少し癖のある風味であまり美味しいとは言えないらしいけど、揚げたり炒めたり煮たりと、山芋というよりはジャガイモのような食べ方が向いてるみたい
今度収穫して食べてみようかな・・・
| 2016-11-03 |
日常
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
本日で終了~ポケモンGOの『ハロウィンイベント』
10/26から突如始まった
ポケモンGO
の
ハロウィンイベント
これはハロウィン
に因んで、
ゴース
というオバケのポケモンがウザいくらいに大量発生するイベント(笑)
良く出るコラッタやポッポ並みに、
ゴース
が出現します
爆弾のような丸い形の
ゴース
2体に、
ゴース
の進化系である
ゴースト
の計3体に囲まれました(笑)
ハロウィンイベント
では、他にも、相棒ポケモンのアメ入手必要距離が4分の1になったり、たまごを孵化さて貰えるアメが通常時の2倍だったり、ポケモンを捕獲した時のアメが6個貰えて、博士に送っても2個貰えるという、アメ
を大量に入手できる特典もありました
また、
ゴース
だけでなく、ニャース、カラカラ、スリーパーなどの出現率も上がっていたようで、かなりゲット出来ました
始めは嬉しくて捕獲しまくっていたのですが、わずか1日で2回も最終進化できる程捕獲できてしまったので、もうお腹いっぱいになりました
それも本日で終了だと思うと、やっぱりちょっと寂しいような~
また年末年始に同様のイベントがあるといいな
| 2016-11-02 |
アプリ
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
期間限定★雪見だいふく『クリーミースイートポテト』
コンビニで新しい
雪見だいふく
を発見しましたー
雪見だいふく クリーミースイートポテト
2016/10/31発売の新商品
期間限定での販売です
お値段は少し高めの160円
スイートポテトをイメージした黄色い餅で、スイートポテトアイスを包んでます~
アイスと中心部の餡には、安納芋を使用しているらしく、とても甘みが強くて濃厚な芋の味がします~
風味づけとして、安納芋餡には洋酒
も入ってるので、ちょっと大人贅沢な
雪見だいふく
です
寒いけど、これは食べるべし
| 2016-11-01 |
お菓子
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
|
ホーム
|
page top