去年の6月に出雲大社、10月に八重垣神社までお参りに行った

独身女子3人で、縁結びスポット

を求めて、再び
福岡県筑後地方へドライブに行きましたー


ドライブ途中の山中で、遅咲きの桜に遭遇してハシャいだ後、やって来たのは
福岡県うきは市にある
梶原フルーツ
さん

広ぉ~いビニールハウスの中は、イチゴの楽園やぁぁぁぁ~



さがほのか、さちのか、紅ほっぺ等、数種類のイチゴが栽培されていました

40分食べ放題で、大人はこの時期1400円~


腰の高さくらいでイチゴ

が栽培されているので、とても収穫しやすかったです

赤く実ったイチゴがたくさん~


なんて良い眺めなんだろう~


粒が大きい品種のものは、見た目のインパクトも、食べ応えもバツグン


それでいて、味の方も甘くて、とってもジューシーなのにビックリしました


始めの方は、写真を撮ったりしていましたが、時間が勿体ない

事に気付いて、直ぐに食べ放題モード

に切り替え、イチゴだけに集中しました(笑)
イチゴの食べ比べをしてみると、酸味や甘さ、ジューシーな具合など、品種によって全然違うことが分かりました

私の好みは、さがほのか

甘味が強くて、爽やかな酸味もあって、飽きの来ない味が好きでした


.jpeg)
3人で、一番大きいイチゴ

のコンペやりました(笑)
2回戦までしましたが、どれも大きくて、結果2回とも引き分けでした~


スーパーで買うと、1パック500円近くするイチゴを、もうこれ以上食べれない~っ

て言うくらい、贅沢な食べ方が出来て、メチャクチャ幸せな時間でした~

ちなみに、私は40分で50個以上食べました

また来年も食べに来たいな

つづく