先日、
福岡県糸島市まで冬のドライブ

に行って来ました~
福岡県糸島市といえば、海がメイン

のドライブスポットで、主に夏

に賑わうところではありますが、真冬

は寒いながらも様々なドライブスポットがあるのです~

続いてやって来たのは、冬の風物詩

にもなっているコチラ


糸島志摩岐志の『 牡蠣小屋 』
この岐志漁港内には、約10件以上の牡蠣小屋が建ち並んでいるエリアなのです~

このズラリと並んだビニールハウスの牡蠣小屋は、冬の時期に見られる風景の1つになりましたね

これだけあると、どこのお店にしようか迷います・・・

大体牡蠣の値段はどこも同じなので、後はお店によって異なる焼き物や料理のメニューや好みで決めると良いと思います

今回は、牡蠣フライと牡蠣飯があった、とある1軒のお店に入りました

.jpeg)
中は、完全にビニールハウスです(笑)
でも、あちこちで炭火が焚いているので、中はとても暖かいです

匂い防止(?)のためか、ウィンドブレーカーのような上着を貸してくれます

この上着もお店によって色が異なるので、上着の色でお店を決めてもいいかも(笑)

牡蠣は1Kgで100O円でした

後は、エビやウインナー、ホタテやイカの一夜干しなども、炭火で焼いていただきました~

焼き立て

熱々の磯焼きをいただくなんて、幸せだわ~


私は牡蠣にアタルのが怖いので、よぉ~く火を通す派です

みんなから焼き過ぎて勿体ない~

と言われましたが、だいぶ焼きました(笑)
でも、何も付けなくても、磯の風味と塩気があって、プルプル食感が堪りません~


焼き立ての牡蠣はやっぱ美味しいぃ~

ちなみに、醤油や調味料(ポッカレモン

やポン酢など)は各々の席に設置されています

またこちらのお店は、調味料だけでなく飲み物や食べ物も持ち込みもOK

なので、事前にビールやご飯を買って来て食べるとお得でした

ただし、炭火で焼くのはNGなので、持ち込みは飲み物や調理されたものに限るようです

つづく
