最近、どーもiPhoneの調子がおかしい

バッテリー残量は50%も残ってるのに、アプリ起動すると電源が勝手に落ちて、充電が必要との表示が出る…

ほぼ毎日発生し、充電は日に2回しないと使えない状態~

始めのうちは、たまたまだろう

と思ってたけど、さすがに毎日続くとイライラする

もうすぐ2年経つし、寿命かな

とiPhone5sへの機種変も考えたけど、よくよく考えてみるとiPhone4s購入時にAppleの保証付けてたから、まだギリギリ保証期間内じゃん~

ということで~とりあえずiPhoneを修理して貰おうと取扱店舗へ


北九州市で唯一の取扱店舗である
チャチャタウン小倉 カメラのキタムラ
天神のApple Storeまで行かなくて良いんだ~

意気揚々と店内に入ると、修理受付窓口では平日なのに長蛇の列

受付には整理券の自動発券機があり、そこに表示された待ち時間は何と
225分

マジか~~~~


発券してみると、整理券には何やらURLとQRコードが印刷されてあり、リアルタイムで何番目のお客さんが対応中か確認できるサイトらしい

チョイチョイこれを参考にしながらチャチャタウン内をブラブラ~

買い物しながらサイトをチェックしていると、60盤台来たー

と思って次に更新してみると30番台になったり・・・

正確な進捗状況がわからなくて、結局ソワソワしちゃいました

iPhoneって修理受付にたどり着くまで大変なのね・・・

つづく・・