昨日、7月2日は私にとって記念すべき日~
それは3年前の2005年7月2日に、
Canada・
Vancouverに旅立った

からなのだぁ~

Vancouverのdowntown~

懐かしいぃ~~
もう3年も経ってるなんて、本当に信じられないなぁ~

今でも鮮明に初めて
Vancouverに降り立った日

のことを思
い出せるわぁ~
空港

に降りて速攻、ビザ発行所

で中国系の誘導員が、中国なまりの英語で何言ってるのか全然理解出来なくて

、初っ端から挫けそうになったり・・・

ビザの発行に1時間

も待たされてるのに、職員は休憩

に行ってしまって、ブチ切れそう

になったり・・と、何とも前途多難

な初日だったっけ~

今となっては、良い思い出&良い経験だと思ってるけどねぇ~

downtownに掛かる橋の一つ
Burrard Bridge

休日の晴れた日

には、この橋

を歩いて

散歩したりしてたなぁ~


学校

が近くにあったので、良く休憩に使ってた
Robson Square
という公園から見たdowntownの街中~

学校初日のお昼

もこの公園で、初めて出来た友達と一緒にご飯

食べたっけなぁ~

本当に都会

の真ん中にある小さい公園

なんだけど、私にとっては思い出深ぁ~い

場所デス
思い出深ぁ~い

物と言えばこれも

そう

Canada発のファーストフード店
Tim Hortons 
の「
Iced Cappuccino
」(写真左)と「
Timbits
」(写真右)
「
Timbits」とは、1口サイズのドーナツ

の事で、10個入りで$1.50くらい

と安い


種類は色々あって、好きな味を選べるシステム
Vancouverに着いた日に、ホームステイ先の夕食時

に話題になっていたのが、この「
Timbits」の事

ドーナツの形を作る時にくり抜かれる"
穴"の部分が
Timbitsの正体だと教えてくれたのだ~

初めてdowntownを案内して貰った際に、連れて行ってもらって食べたのが始まりで、それ以来~病み付き

になってほぼ毎日食べてました・・・・

その結果、ぶっくぶく

に太ってしまったけど・・
ちなみに私が大好きだったのが、
Apple Fritter
という、リンゴとシナモンが入ったドーナツ

10個中5個は
Apple Fritter
のみで頼んだりしてたくらいだし・・・
Iced Cappuccino
は、カフェオレ

のシェイクみたいな飲み物

どっちも結構甘いんだけど

、良くセットで食べてたなぁ~
Vancouverに居た期間は10ヶ月と短かったけど、何もかもが新鮮

で、本当に良い経験になったなぁ~と実感する毎日デス

また
Vancouverに戻れる様に、頑張って働かねば

そんな感じで気合の入る

記念すべき日~