今日は数年振りにコンタクト

を作り替えに眼科に行った~

前回新しく作ったのが平成17年なので、約3年前・・・・

愛用してきたハードレンズもそろそろ寿命

だと感じ、今回やっと眼科に行けた~
今までずぅ~とハードレンズを愛用してたけど、割と直ぐ失くしてしまう

ので、今回から使い捨てのソフトレンズに替えてみようと思っていた~

だが、眼科で視力検査を行ってみると、今まで全く気にしてなかった乱視が左目に・・・

前は矯正するほどでもないからと、普通の近視用のレンズを作っていたのだが、3年経って悪化していたぁ~
かなりショォォッ~ク

もうソフトレンズは終わった・・・

と思っていたら、

技術の進歩に感謝デス

乱視用のソフトレンズが開発されていて、一安心~
ところが、生まれて初めて乱視を矯正した上に、右目は近視で普通のレンズだから物凄いアンバランスに~

両目で景色を見ると、ブレて気持ち悪い

の何のっ

頭が常にクラックラ

してた程・・・・
何とかクリアに見えるようにと、ほっしゃん。似のスタッフの方が細かぁ~く

調整してくれた・・・

お陰で多少はブレて見えるものの、何とか気持ち悪くない

レンズに出遭えたぁ~

クリアな視界で時計を見てみると、既に眼科に来てから約2時間も経過していた・・・
早く帰りたい

と思ったけど、何せソフトは初体験の私・・・

外し方も装着の仕方も、取り扱い方さえも全くの無知っ

装着の仕方を教わって、挑戦してみるも全然目に入らないぃ~

今までのハードと違って、眼球に押し付けるように装着するからすっごく難しい
一人もくもくと鏡の前で練習するも、両目共全く入らず~

練習だけで時間を30分も掛かってしまい、診察終了間際に・・・・

目も充血

し始め、限界に近づいてきたので、練習は次回に持ち越しになった~
でも後一歩で入らないのが悔しく

て、外すのは全く問題なかった事を理由に無理言って、家

で装着の練習をさせてもらう事にぃ~

無茶はしない

との約束で、何とか家に持ち帰る事が出来たぁ~
ほっしゃん。似の方にはご迷惑を掛けてしまって、本当に申し訳なかったなぁ・・・

無茶はしない

けど、何とか装着出来るようになって、ソフトレンズをゲットしたいぃ~
明日からは程々に猛特訓

しなきゃ~

目を傷つけない程度に頑張るぞ~