昨日は”つんつん”の舞台を見に、NonちゃんとMickeyちゃんと3人で博多に行った~
舞台は13時

からだったので、ちょっと早めに行って昼ご飯

を食べることに~

行ったのは、博多駅前の朝日ビル

地下にある「
麺ず工房 ぼんじょるの
」


お店入り口~

のれんを潜ると昔の洋食屋さん

っぽい店内

ここはちょっと珍しいパスタ料理

が食べれるというお店~

私達はそれぞれ、坦々麺のようなパスタの「
中華風ミートソース
」、中華風ミートソースをクリーミーに仕上げた「
トライアングル
」、ウィンナーやゲソ唐揚の入ったピリ辛のナポリタン「
ダイナマイト
」をランチで頼んだ

ピリ辛が癖になって、ゲソ唐揚も意外にマッチ

しててメッチャ美味しかったぁ~
またランチには、サイドメニューが何種類かある内2つを選べるので、私達は「
ちゃい飯
」とサラダ

をチョイス

このちゃい飯

とは、中華風ミートソースで使う肉味噌

をご飯に掛けた物で、元々はお店のまかない料理

だったとかぁ~

少しピリッ

とする肉味噌が、温かい

ご飯と海苔と良く合って最高に旨いぃぃ~

これだけでも十分お昼ご飯

になると思うなぁ~
お腹もいっぱいで大満足の私達~

他にも手作りピザ

や珍しいメニューもあったので、また是非来てみたなっ
その後、舞台が行われる大博多ホールへ移動~

今回は「新鮮組」という舞台

あの新選組の人物も出てくるが、主に村人の話~

肝心のつんつんはメインキャラの役で、結構目立っていた~

声も良く通るし、良い役に抜擢されるなんて本当にスゴイ

なぁ~

舞台の話も笑える

所がたくさんあって、時間

があっという間に感じる程面白かったぁ~

今後も機会があえば見に行ってみようっと~
舞台終了後に天神へ移動して、今度はケーキ屋

さんへ~


天神に行ったら私が必ず寄っている、友人が働くお店「
Aux Delices
」

いつも美味しそうなケーキ

がたくさんあって、なかなか決められないぃ~

フランス人シェフが作るケーキ達は繊細で本当にキレイ~



まるでお菓子の

宝石箱


やぁ~

by彦○呂
Aux DelicesのHP

はこちら

http://aux-delices.jp/
今回私がチョイスしたケーキ

はこちらっ



手前:
キャラメルエクレア
奥:
洋ナシのロールケーキ
キャラメルエクレアは、とにかく中のクリーム

が甘過ぎず・軽くて激ウマ~

洋ナシのロールケーキ

は珍しいアーモンドのクリームが巻いてあるので香ばしく、洋ナシの食感

もあって美味しかったぁ~

口当たりが良いので、2個なんてペロリ

と食べてしまったわぁ・・・
仕事中にお邪魔しちゃった

けど友人にも会えて、激ウマ

ケーキも食べれて、本当に幸せぇ~

なひと時だったなぁ~

次回天神に来る時も、また違うケーキ

を食べるぞぉ~
何だか~舞台を見に行く事が目的だったのに、グルメ的

要素が多かったなぁ・・・・

偶には美味しい物

を食べるのも大切なハズだっ

また色々とお店を発掘

していきたいなっ