今日は姉と2人で、熊本までプチ旅行に行った

姉がどうしても行きたいお店

があるとの事で、運転手

要員として私が行く事に~

どうせ熊本に行くならとネット

で色々調べていると、熊本市内(郊外)に、ネコ

をたくさん飼っていらっしゃるCafe

を発見っ

ネコ

に飢えている私にとっては、夢のようなCafe

同じくネコ好きの姉とウキウキしながら、朝8:30に家を出発~

九州自動車道に乗って、一気に熊本へ~

先ず寄ったのが、私が調べたネコ

が居るCafeの「
Cafe Gallery Maya
」

がしかし、持参した地図

が古いために曲がる所を間違えまくって、完全に迷ってしまった・・・

「こうなったら勘で行くしかないっ


」と適当に行ってみると、すぐに発見出来てしまった・・・

でも、住宅街のド真中にあるここは確かに分り難いぃぃ~

アイビー

のアーチが目印

木々に囲まれて、住宅街のオアシス

のよう~

目当てのネコちゃん達

は全く見当たら無かった

ので、堪らず注文を取りに来たお店の人に、「ネコちゃん達は居ないんですか~

」と聞くと・・・
「気紛れなネコちゃん達なんで、みんなお散歩に行っちゃてるんですよぉ~

」と・・・・

残念~

渋々ランチを食べて居ると、突然お目当てのネコちゃんが1匹帰ってきた

メインの品が来てなかったので、その隙にネコちゃんに会いに外に出た

私が外に出た瞬間に、速攻で足元に擦寄ってきたネコちゃん

余りの可愛さ

に、もうメロメロ~

暫く遊んで居たら、私のジーパンは見事毛だらけに・・・

いい加減ランチを食べようと、まだ擦寄ってるネコちゃんを必死に振り切ってお店の中に入った

すると、まだ遊びたそうにネコちゃんは私達の窓側に来て、こっちをじ~と見たりしていた

遊んで喉が渇いたのか、植木鉢に溜まった水を飲むネコちゃん

そんな水でいいのか・・・

食べ終わってからまた遊ぼうと思って、必死に早食いしていたらいつの間にかどこかに消えてしまったネコちゃん・・・・

うぅ~不完全燃焼~

もうちょっと遊びたかったぁ~

また熊本に行く機会があれば、絶対行ってみよう
さてお腹を満たして次に向かった

のが、姉のどうしても行きたいお店

熊本ではTV

にも出たりして、有名だという「
メトロのマフィン
」

ここも分かり難い場所にあるお店~

しかも見た目は普通の民家

お店の方だけで営んでいて、その日の気分

で作るマフィンの種類が違うらしい

この日は午前中にローカルTV

の取材があったそうで、それを見たお客さんが多かったらしく、私達が行った3時くらいには3種類程がちょっと残っているだけだった~

折角ここまで来たので、最後に残っているマフィンを全部買う事にした

お店の方も「わざわざ福岡から来て頂いて、すみません~

」と、残っていたマフィンのうち「カレーマフィン

」を2つもタダにしてくれた

黒いマフィン
チョコバナナマフィン
左上の黄色いマフィン
ヨーグルトマフィン
手前2つのマフィン
カレーマフィン
お食事

マフィンというシリーズで、カレー

やスモークサーモン&クリームチーズ

など、甘くないマフィンとかも作っているメトロ

他にも是非とも食べてみたい珍しいマフィンがあるので、ここもまた来たいなぁ~
熊本市内の街中でウロウロした後に、夜ご飯に選んだのが熊本名物「
太平燕・タイピーエン」

前々から知ってはいたものの、機会がなくて食べた事無かったので今回初トライ

スープはちゃんぽんに似ているが、ちゃんぽんよりもあっさりしていてスープまで飲み干せる程

麺は春雨が入っていて、この春雨もコシのある春雨でなかなか美味しい

あまりの美味しさに感激した私と姉

お土産に近くのスーパーの乾麺売り場に置いてあった太平燕を大量に購入してしまった

しばらくは熊本の味を堪能出来そうだぁ~

今回の目的が全て食べ物だったが、全部美味しい物に出会えたので最高に満足した旅だった