teimu's blog
カレンダー
01
| 2021/02 |
03
日
月
火
水
木
金
土
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
-
-
-
-
最新記事
新発売★マウントレーニア カフェラッテ さくらラテ (02/25)
The TAILOR ザ・ショコラクチュール ピスタチオ&ラズベリー (02/24)
期間限定★じゃがりこ・のり塩バター (02/23)
今日は猫の日(=^x^=) (02/22)
愛車の1ヶ月点検(*^ω^*) (02/21)
カテゴリ
日常 (317)
海外旅行 (128)
┣
CANADA (42)
┣
台湾 (48)
┣
ソウル (3)
┗
釜山 (29)
国内旅行 (681)
┣
北海道 (0)
┣
東海・北陸 (23)
┣
近畿 (16)
┣
中国・四国 (139)
┣
福岡 (132)
┣
北九州 (86)
┣
沖縄 (53)
┣
熊本 (48)
┣
長崎 (36)
┣
佐賀 (11)
┣
大分 (62)
┣
宮崎 (17)
┣
鹿児島 (41)
┗
九州 (12)
お土産 (376)
┣
東北・北海道みやげ (29)
┣
関東・中部みやげ (52)
┣
北陸・近畿みやげ (36)
┣
中国・四国みやげ (84)
┗
九州・沖縄みやげ (160)
FOOD (1346)
┣
チロルチョコ (124)
┣
海外・輸入食材 (21)
┣
ケーキ・パン (240)
┣
お菓子 (638)
┣
ドリンク (126)
┗
料理 (50)
にゃんこ (319)
┣
すもも♂ (77)
┗
めい♀ (192)
アプリ (25)
MUSIC (7)
月別アーカイブ
2021年02月 (25)
2021年01月 (31)
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
2020年10月 (31)
2020年09月 (30)
2020年08月 (31)
2020年07月 (31)
2020年06月 (30)
2020年05月 (31)
2020年04月 (30)
2020年03月 (31)
2020年02月 (29)
2020年01月 (31)
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年09月 (30)
2019年08月 (31)
2019年07月 (31)
2019年06月 (30)
2019年05月 (31)
2019年04月 (30)
2019年03月 (31)
2019年02月 (28)
2019年01月 (31)
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (31)
2018年09月 (30)
2018年08月 (31)
2018年07月 (31)
2018年06月 (30)
2018年05月 (31)
2018年04月 (30)
2018年03月 (31)
2018年02月 (28)
2018年01月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (30)
2017年10月 (31)
2017年09月 (30)
2017年08月 (31)
2017年07月 (31)
2017年06月 (30)
2017年05月 (31)
2017年04月 (30)
2017年03月 (31)
2017年02月 (28)
2017年01月 (31)
2016年12月 (31)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年09月 (30)
2016年08月 (31)
2016年07月 (31)
2016年06月 (30)
2016年05月 (31)
2016年04月 (30)
2016年03月 (31)
2016年02月 (29)
2016年01月 (31)
2015年12月 (31)
2015年11月 (30)
2015年10月 (31)
2015年09月 (30)
2015年08月 (31)
2015年07月 (31)
2015年06月 (30)
2015年05月 (31)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (28)
2015年01月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年09月 (30)
2014年08月 (31)
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (31)
2014年04月 (30)
2014年03月 (31)
2014年02月 (28)
2014年01月 (31)
2013年12月 (31)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (26)
2013年06月 (28)
2013年05月 (37)
2013年04月 (28)
2013年03月 (25)
2013年02月 (26)
2013年01月 (26)
2012年12月 (22)
2012年11月 (19)
2011年01月 (2)
2010年12月 (1)
2010年11月 (2)
2010年10月 (3)
2010年09月 (2)
2010年07月 (4)
2010年06月 (3)
2010年05月 (4)
2010年04月 (2)
2010年03月 (4)
2010年02月 (2)
2010年01月 (1)
2009年09月 (2)
2009年08月 (3)
2009年07月 (4)
2009年06月 (7)
2009年05月 (11)
2009年04月 (5)
2009年03月 (2)
2009年02月 (2)
2009年01月 (3)
2008年11月 (1)
2008年10月 (4)
2008年09月 (6)
2008年08月 (4)
2008年07月 (5)
2008年06月 (2)
2008年05月 (5)
2008年04月 (3)
2008年03月 (4)
2008年02月 (3)
2008年01月 (9)
2007年12月 (5)
2007年11月 (9)
2007年10月 (7)
2007年09月 (11)
2007年08月 (10)
2007年07月 (8)
2007年06月 (8)
2007年05月 (10)
2007年04月 (7)
2007年03月 (7)
2007年02月 (5)
2007年01月 (16)
検索フォーム
カウンター
福岡★博多うま菓モンどんど揚げ・もつ鍋みそ味
北九州にあるお菓子メーカーから発売されている、ご当地味のスナックがあったので買ってみました
それがコチラ
博多うま菓モンどんど揚げもつ鍋みそ味
北九州市内のコンビニで、100円くらいで販売されてました
博多もつ鍋「前田屋」監修で、もつ鍋風味と味噌のコクに、唐辛子をプラスした一口サイズのどんど揚げ
正直、もつ鍋かどうかは良く分からなかったけど、味噌の味とコクがあって、唐辛子の辛さもアクセントになってて、美味しかったです
味はやや濃いめなので、お酒のつまみにピッタリかも
スポンサーサイト
| 2021-01-16 |
北九州
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
平和会館の豚まん(*^ω^*)
先日、北九州にある老舗の豚まんを食べたので、ご紹介します
それがコチラ
平和会館の豚まん
昔からある豚まん屋さんで、冷凍したものを買って帰りました
お値段は一つ250円
お高めですが、サイズが直径12センチもあるので、納得のお値段です
家でレンジでチンして食べました
肉汁が皮に染みて、美味しそうな匂いが漂います
ほんのり甘くてモチモチした皮は、ジューシーで玉ねぎのたっぷり入った餡との相性バツグン
中の餡も、ほんのり甘くて、大きいけど飽きの来ない味で、めちゃくちゃ美味しいです
北九州にはもう一つ、有名な老舗の豚まんがあるけど、私は断然、平和会館の方が好きだな
今度は焼売と餃子も買ってみようっと
| 2020-12-30 |
北九州
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
小倉イルミネーション2020
北九州市小倉北区で、2020年10月30日から2021年1月11日まで開催中の
小倉イルミネーション2020
を見てきました
紫川の井筒屋とリバーウォークを結ぶ橋
井筒屋の新館と本館の連結通路から見たイルミネーションです
奥にはライトアップされた小倉城も見れて、とてもキレイでした
来年はどんなイルミネーションになるのか、今から楽しみです
| 2020-12-28 |
北九州
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
日村イルミネーション(笑)
先日、テレビで放送された「バナナマンのせっかくグルメ!!」の北九州版
その後、リバーウォーク北九州にこんなものが設置されてました
日村イルミネーション
日村のキャラクターが、ライトアップされてました(笑)
光り方が微妙~
いつまで設置されているか不明ですが、リバーウォークに行かれる際は是非見てください
| 2020-12-21 |
北九州
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
北九州銘菓・つる平の本社工場でアウトレット品ゲット★
先日、下曽根駅そばにある
つる平
の本社工場に行ってきました
工場直売店の店舗があるので、こちらでアウトレット品をゲットしました
ぽんつく
のアウトレット品
4個入りでお値段は238円(税込)
ちなみに、普通なら1個が120円くらいしますので、かなりお買得
ふわふわの蒸しケーキに、バナナ味のカスタードが入っていて、激ウマでした
バウムクーヘン
のアウトレット品
小さいバウムクーヘンが10本入って、お値段は216円(税込)
こちらも、中にクリームが入った
小倉日記
と言う銘菓で、普通は1個100円くらいします
お買い得すぎるー
今度はクリーム入りのアウトレット品を狙ってみよ
| 2020-12-01 |
北九州
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
|
ホーム
|
»
page top