teimu's blog
カレンダー
01
| 2021/02 |
03
日
月
火
水
木
金
土
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
-
-
-
-
最新記事
新発売★マウントレーニア カフェラッテ さくらラテ (02/25)
The TAILOR ザ・ショコラクチュール ピスタチオ&ラズベリー (02/24)
期間限定★じゃがりこ・のり塩バター (02/23)
今日は猫の日(=^x^=) (02/22)
愛車の1ヶ月点検(*^ω^*) (02/21)
カテゴリ
日常 (317)
海外旅行 (128)
┣
CANADA (42)
┣
台湾 (48)
┣
ソウル (3)
┗
釜山 (29)
国内旅行 (681)
┣
北海道 (0)
┣
東海・北陸 (23)
┣
近畿 (16)
┣
中国・四国 (139)
┣
福岡 (132)
┣
北九州 (86)
┣
沖縄 (53)
┣
熊本 (48)
┣
長崎 (36)
┣
佐賀 (11)
┣
大分 (62)
┣
宮崎 (17)
┣
鹿児島 (41)
┗
九州 (12)
お土産 (376)
┣
東北・北海道みやげ (29)
┣
関東・中部みやげ (52)
┣
北陸・近畿みやげ (36)
┣
中国・四国みやげ (84)
┗
九州・沖縄みやげ (160)
FOOD (1346)
┣
チロルチョコ (124)
┣
海外・輸入食材 (21)
┣
ケーキ・パン (240)
┣
お菓子 (638)
┣
ドリンク (126)
┗
料理 (50)
にゃんこ (319)
┣
すもも♂ (77)
┗
めい♀ (192)
アプリ (25)
MUSIC (7)
月別アーカイブ
2021年02月 (25)
2021年01月 (31)
2020年12月 (31)
2020年11月 (30)
2020年10月 (31)
2020年09月 (30)
2020年08月 (31)
2020年07月 (31)
2020年06月 (30)
2020年05月 (31)
2020年04月 (30)
2020年03月 (31)
2020年02月 (29)
2020年01月 (31)
2019年12月 (31)
2019年11月 (30)
2019年10月 (31)
2019年09月 (30)
2019年08月 (31)
2019年07月 (31)
2019年06月 (30)
2019年05月 (31)
2019年04月 (30)
2019年03月 (31)
2019年02月 (28)
2019年01月 (31)
2018年12月 (31)
2018年11月 (30)
2018年10月 (31)
2018年09月 (30)
2018年08月 (31)
2018年07月 (31)
2018年06月 (30)
2018年05月 (31)
2018年04月 (30)
2018年03月 (31)
2018年02月 (28)
2018年01月 (31)
2017年12月 (31)
2017年11月 (30)
2017年10月 (31)
2017年09月 (30)
2017年08月 (31)
2017年07月 (31)
2017年06月 (30)
2017年05月 (31)
2017年04月 (30)
2017年03月 (31)
2017年02月 (28)
2017年01月 (31)
2016年12月 (31)
2016年11月 (30)
2016年10月 (31)
2016年09月 (30)
2016年08月 (31)
2016年07月 (31)
2016年06月 (30)
2016年05月 (31)
2016年04月 (30)
2016年03月 (31)
2016年02月 (29)
2016年01月 (31)
2015年12月 (31)
2015年11月 (30)
2015年10月 (31)
2015年09月 (30)
2015年08月 (31)
2015年07月 (31)
2015年06月 (30)
2015年05月 (31)
2015年04月 (30)
2015年03月 (31)
2015年02月 (28)
2015年01月 (31)
2014年12月 (31)
2014年11月 (30)
2014年10月 (31)
2014年09月 (30)
2014年08月 (31)
2014年07月 (31)
2014年06月 (30)
2014年05月 (31)
2014年04月 (30)
2014年03月 (31)
2014年02月 (28)
2014年01月 (31)
2013年12月 (31)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年09月 (30)
2013年08月 (31)
2013年07月 (26)
2013年06月 (28)
2013年05月 (37)
2013年04月 (28)
2013年03月 (25)
2013年02月 (26)
2013年01月 (26)
2012年12月 (22)
2012年11月 (19)
2011年01月 (2)
2010年12月 (1)
2010年11月 (2)
2010年10月 (3)
2010年09月 (2)
2010年07月 (4)
2010年06月 (3)
2010年05月 (4)
2010年04月 (2)
2010年03月 (4)
2010年02月 (2)
2010年01月 (1)
2009年09月 (2)
2009年08月 (3)
2009年07月 (4)
2009年06月 (7)
2009年05月 (11)
2009年04月 (5)
2009年03月 (2)
2009年02月 (2)
2009年01月 (3)
2008年11月 (1)
2008年10月 (4)
2008年09月 (6)
2008年08月 (4)
2008年07月 (5)
2008年06月 (2)
2008年05月 (5)
2008年04月 (3)
2008年03月 (4)
2008年02月 (3)
2008年01月 (9)
2007年12月 (5)
2007年11月 (9)
2007年10月 (7)
2007年09月 (11)
2007年08月 (10)
2007年07月 (8)
2007年06月 (8)
2007年05月 (10)
2007年04月 (7)
2007年03月 (7)
2007年02月 (5)
2007年01月 (16)
検索フォーム
カウンター
「もち吉とうふ店」のおぼろ揚げ出し豆腐
直方市にある
もち吉とうふ店
で、揚げ出し豆腐を買いました
おぼろ揚げ出し豆腐
ザル豆腐サイズのおぼろ豆腐を、揚げ出しにした逸品
外は香ばしく、中は滑らかな口当たりのおぼろ豆腐の揚げ出しは、ホントに絶品
お出汁との相性が良く、大きい豆腐だけどペロリです
また買いに行こーっと
スポンサーサイト
| 2021-02-05 |
福岡
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
台湾スイーツカフェ 倉商店の定番豆花
先日、福岡市にある台湾スイーツカフェに行って来ました
台湾スイーツカフェ 倉商店
大濠公園近くにありました
今回は定番豆花をテイクアウト
本場の台湾並みに、テイクアウトの技術がしっかりされていました(笑)
トッピングは、仙草ゼリー、ピーナッツ、芋団子、白玉
仙草ゼリーは、台湾で食べたものより柔らかく、わらび餅みたいで美味しい~
ピーナッツの茹で具合もいいし、団子と白玉もモチモチ
豆花も本場と同じく、豆の味がしっかりしてて、美味しかったです
欲を言えば、もう少し量を食べたかったかな(笑)
| 2020-11-29 |
福岡
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
久留米ドライブ⑥マツノブデリのキャロットケーキ
先日、福岡県久留米市まで、美味しい物を求めにドライブに行きましたー
最後にご紹介するのは、夕飯用に訪れたデリのお店
マツノブデリ
のデザート
キャロットケーキ
他にもケーキがありましたが、今回はアメリカンなコチラをチョイス
さっくり~しっとりしたキャロットケーキに、酸味の効いたレモンクリームがトッピングされていて、まさに絶品
アメリカンなやつは、ただ甘いだけだけど、ここのは甘過ぎず、レモンクリームの酸味がマッチして、メッチャ美味しかったです
気が付けば、夕暮れ・・・
筑後川の夕焼けが見たかったけど、残念ながら曇り空・・・
久留米は本当に美味しいものがたくさんありました
また絶対に来よう
| 2020-11-13 |
福岡
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
久留米ドライブ④KURUMEジェラート
先日、福岡県久留米市まで、美味しい物を求めにドライブに行きましたー
高良大社で運動したので、次はデザートを・・・(笑)
やってきたのは、街中にある
KURUMEジェラート
かわいい店構え
地元の果物などを使った手作りジェラートのお店です
今しか食べられないかなと思い、今回は
モンブラン
をチョイス
栗のジェラートの中には、マロンクリームが忍ばせてあって、濃厚なマロンクリームとサッパリだけどコクのある栗のジェラートと相まって、メチャクチャ美味しかったです
もっと他の味も食べたかったな・・・
次回は是非、他の味にもチャレンジするべし
| 2020-11-11 |
福岡
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
久留米ドライブ③高良大社
先日、福岡県久留米市まで、美味しい物を求めにドライブに行きましたー
お腹がいっぱいになったので、運動のために訪れたのはコチラ
高良大社
久留米市の高良山にある神社です
大鳥居の先にある長い階段がスゴイ・・・
とりあえず、振り返らずに一心不乱に登ってみると・・・・
目の前には筑後平野が広がり、久留米市内が一望出来る絶景が待っていました
息切れはハンパ無かったけど・・・(笑)
この景色を見れるのなら、登る甲斐ありますね
厄除・延命長寿で名高いとのことで、参拝しました
ついでにおみくじも引いてみたら、見事に大吉
今年は4回おみくじ引いて、3回大吉だったな
なんだか良い事がありそうな年だわ~
とりあえず、今年一年、良い年でありますように
| 2020-11-10 |
福岡
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
|
ホーム
|
»
page top